• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2010年12月15日 イイね!

コキコキコキコキコキッッ(≧ε≦)//

コキコキコキコキコキッッ(≧ε≦)//確かに便利ですなぁ~。
油圧ジャッキ。

ピットスタンド(馬)

どこかの方のように、高いのは買えませんが、
冬の作業を想定して、買いました(笑)
でも、
ホイル洗うのに、
いちいちやってられねぇ~って感じはしますが…
まぁ最初なんで、
2t対応です。
壊れたら壊れたで、学習しますから、
手始めはこんな感じで良いんじゃない?
諭吉でお釣り2枚弱です。
資金難って、本当に困りますね。
まぁ暫くは様子見ですね…
しかし、パンダジャッキでちょい上げてからの方が、
LioHeart号には良いようです。
サイドステップと、
サイドバーが邪魔しますので、
結局、ダブルジャッキでグ~には、
変わりないんですね!
(笑)
フロント廻りはね!
リアは簡単なんだけどなぁ~…
(┳◇┳)
Posted at 2010/12/15 17:18:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2010年12月15日 イイね!

ホーン取付ました。

ホーン取付ました。パジェロミニ君に、
頼りない音のノーマルホーンから、
BOSHのスポーツホーンへ、
交換しました。
初代にもBOSH付いてたんですが、
鹿と当たった時に凹んでホーンと干渉!
(┳◇┳)
取り外す事が出来なくなりまして、
そのまま付けて売りましたので。

又、BOSHのスポーツホーンにしたのは、
ホーン出口にカバーが付いてるからです。
以前カバーが無いヤツは、
花脊の雪にヤラれて、鳴らなくなりました。
雨水の混入なんて無い位置なんですが、
寒さの厳しかった冬に、雪が混入!
吹雪の中とか、除雪してない積雪道路を走ってると、
巻き上がる雪がアチコチに混入~!
当然ホーンにも入ります。
そして何時の間にか、壊れて行きました。
(ノ△T)
春先小さくしか鳴らないし、
気温の低い朝は、何時も鳴りませんでした。


ホーンを色々見てましたが、
最近は全体的にコンパクトなんですね。
昔はFIAMMのフェラーリホーンを良く付けてましたが、
コンプレッサーが良く壊れたのが懐かしい。
それでも、エア系は好きでしたね。
3連ホーンに始まり、
ヤンキーホーンも長々と。
RSターボでは、フェラーリホーンとBOSHスーパーホーンを切り替え式で付けたり。

なんせ、ライト類とホーンは必ず変える和尚ですね…。
(゜∀゜;ノ)ノ
病気か?(笑)
Posted at 2010/12/15 16:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロミニⅠ‐Ⅱ | 日記
2010年12月15日 イイね!

昼間の方が宇宙人かっぁ!

昼間の方が宇宙人かっぁ!土偶型の
宇宙人!
出没!!!

(獏)

昼間のアイドリング時に、
何気に撮って、後でPCで見たら、
見事に土偶な宇宙人にぃ~!
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

ちょっとオモローだったので、アップしました(笑)

GTAは好調です。雨がシトシト降ってなければ、
ちょいお出掛けしたのになぁ~・・・

以外と密かに動いてる、水面下のLionHeart号!
元気ですよ!
~☆d(≧▽≦)b ・・☆゚・*:.。.★.。.:*・゚
Posted at 2010/12/15 00:11:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation