• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

嵐の前のなんとやら・・・ですか?

嵐の前のなんとやら・・・ですか?画像は今朝のマンションから、
比叡山を望むの絵です。

晴れ間出て来てますが、
実はどしゃ降り。。。
なんじゃこりゃぁ~な天気です。
最近こんなん続いてますね。
降って止んで晴れて曇って又雨・・・
読める所じゃ無い天候に、
冬の実感は有りますが・・・

雪が無い!
しかも、今朝は花脊も雨・・・結構などしゃ降りでした。
花脊峠は気温2℃。凍結も積雪も有るはずないです。
施設周辺は5℃・・・現在7℃。。。

これは、明日以降の寒波襲来前の静けさなのか?
25日頃から北部は雪マークの天気予報です。。
とうとう本格雪シーズン到来?の予感だけ!

とか、書いてたら、晴れてきました。
この晴れが以外に曲者!放射冷却を持ってきますのでねぇ~・・・

でも、冬空の雲に、間違い有りません。
北部の方々、北部にお出かけの方々、25日朝からご注意を!
Posted at 2010/12/23 11:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2010年12月23日 イイね!

LED失敗例です。

LED失敗例です。そうそう、忘れてましたLEDの失敗編!

投入はしたものの、アカンかったヤツです。

どうにも光源の広がりが駄目なようです。

やはり先輩の教えを・・・の画像変です。

教訓にしてね!

先ず、横タイプのLEDだったのですが、明るさは抜群の、
カーメイトGIGA6500、クールホワイトな純白色のヤツでした。

ところが、ハロゲン系の広がりが無いので画像対比で一目瞭然!
左がLED、右がノーマル球です。

 
 
明らかに、光具合が違いますね。LEDはどうしても1点集中になってしまうのに対し、
ハロゲン系は全体が明るくなるので反射がリフレクター形状にマッチしてます。
拡大すると、
左LED,右ハロゲン系

 

なおさら違いが解る結果ですね。これなら、POLARGのハロゲン型が良いかも?
ただ、これは、LEDが悪い訳では有りません
サイドマーカーの形状に左右されただけです。
しかし、天の助けは有りまして、VALENTIのLEDは非常に良いとの情報を頂きました!
ショップでアレコレ見てましたが、今度POLARGが駄目ならチャレンジしてみよう!
因みにこのLEDポジ、パジェロミニ君で試しましたが、横タイプなんでイマイチ。。。
欲しい方、もう使いませんので格安で譲りますよ!(獏)
Posted at 2010/12/23 01:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2010年12月23日 イイね!

何通りあんねん!なプラピン達!

何通りあんねん!なプラピン達!プラピンの名称はスクリベット!と、
以前ブログで書き増したが、
本日新たな名称を発見しました。
が、!
何個あんねん!

な名称の数々!・・・
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

どれも似たような名前ですが、
微妙に形状によって、呼び名が違うようです。

①スクリベット。
②プラスティリベット。。
③プッシュリベット。。。
④プッシュターンリベット。。。。

・・・
似たような名前だニャぁ~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

他にも有りますが、ちょっと用途が違ったり、形状が違うのは却下!
それでも四通りの名称が有りました。

略してプラピンで良いじゃないか!と思うのは、
僕だけでしょうか?
謎 うん・・・(´・ω・`)シュ~ン

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation