2011年12月23日
忘年会?に望むため、早めに退社しました。
相変わらずな雪、除雪は出てくれてますが、
所々残ってる所は、足を取られますね。
右往左往も有りますが、フロントだけは
滑らないように悪戦苦闘です。
帰りも画像通り雪だらけですね。
除雪はして来たので、明日はまだマシな園内。。。
明日半ドンなんでね(笑)
ところで、今朝も帰りも「雪上の走り屋」が居ました。
朝7時台と夕方17時台に1台づつ・・・
特に祭日だからかもしれませんが、通勤時間帯に走るのはどうだろう?
かなり迷惑です。
特に朝はマジで走ってた青いビッツ。。。
もう少し考えて欲しいですね。。。
これだからうるさく規制や取締りが始まるんです。
どうか、通勤時間帯は止めて頂きたい。
ご存じの方は、教えてあげて下さい。かなり迷惑です。!!!
Posted at 2011/12/23 18:38:28 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2011年12月23日
まいどまいどの風景ですが、
雪が止まないので除雪に出ました。
久し振りなんですが、結構綺麗に!
でもマンホールヒットしたなぁ~・・・
何か所か。。。汗
道路も20cm超えたので、除雪が出てました。
多分花脊峠は結構降ってるかと。。。
除雪の後の新雪が又滑るんですが、
もう融けずに固まりそうです。
これからこの仕事が普通になるかと思うと・・・鬱。。。
今日は僕の送別会らしいので、
早めに花脊を降ります。。。
酔っ払おう!(笑)
Posted at 2011/12/23 17:10:23 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2011年12月23日
午後になりました花脊です。
相変わらず雪は止みません。
激しさを増してる気がしますが・・・
太陽の陽も出て来なくなりました。
現在気温は1℃有るかないかくらいです。
不要な水道の元を閉めたり、除雪車に、
チェーン巻いたり・・・
本格冬支度も始まりました。
積雪量は20cm到達間近。。。
こんこんなのか、しんしんなのか降り続いてます。

ホープライトが7cm。軽く2個は超えており、3個に届く勢いです。
まぁ明日からは除雪が出るかな?
Posted at 2011/12/23 14:26:53 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2011年12月23日
結構降り続いてる花脊峠以北。
気温は-1℃~0℃なんですが、
雪掻きしても、後から後から積もります。
既に2回掻いて、汗も出~の・・・
現在15cm超えましたので、今夜~明日、
明後日までにまぁまぁな積雪になる予感。。
晴れたらサッと融けそうですが、
どうだか。。。
花脊のオールージュです。
ここはサーモスタット交換までは、トドメの下りでした(笑)
タマキチさんのお陰で、暖かいって良いなぁ~と、つくづく・・・
感謝してもしきれません。。。
オールージュですが、
ブログを見て頂いてる方には、雪の無い時と比較して頂くと、
解りやすいかと思います(笑)
今回は下りから上りですが。。。


今朝もチャレンジャーしましたが、下り底辺はブレーキ要りますね。
その前からシフトダウンで減速始めましたが、肝心のコーナー曲がれないと、
ガードレール突き破りますのでね(笑)
若干小康状態になったり、晴れ間がでたりしてますが、
基本吹雪いてます(笑)
さて、仕事仕事(笑)・・・雪掻きもね。
Posted at 2011/12/23 11:25:12 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2011年12月23日
流石に花脊峠手前からは、景色が一変。。。
でも、気温も高いし積雪も12~13cm程。
思いの外積もってませんね。
路面の下が完全凍結してないので、
走りやすいです。
ただ、油断は出来ません、結構滑りますよ。
何時もの広場もご覧の通りです。
今朝は15cm未満なんで除雪が出てませんが・・・

始めの集落もこんな感じですね。
更に降り続いてますが、積もる雪が降ってます。。。

今夜の帰りはどうなんだろう?除雪が出るのかな?
Posted at 2011/12/23 11:11:26 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記