• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

今夜はイベント。

今夜はイベント。今夜はうちの施設主催のイベントです。

夏!と言えば・・・


「盆踊り。」・・・

ほんまかいな?(笑)

まぁ山の中なんでね。

地域の皆さん向け。

偶には地域の皆さんに踊れる場の提供を。。。

まぁ高齢化が進んで、参加者は少ないですが、

この時期帰省でお子さんもやや多め・・・

今夜の残業はこれです!(笑)
Posted at 2012/08/11 17:33:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年08月11日 イイね!

河原消失久々ゲリラ攻撃!

河原消失久々ゲリラ攻撃!12時前から13:30。。。

雷鳴と共にゲリラ豪雨に見舞われた花脊。

しかもうちの施設周辺が1番酷い、

横状に伸びた雨雲・・・

雷は滅茶近くで鳴るし山にでも落ちたか?

ほんまに局地的で、うちの施設の3km奥では、

時間雨量31mm・・・!!良くもまぁそんなに降るもんだくらい酷かった。

バケツをひっくり返したとは、まさに。。。


ただ、気温が26℃から23℃に下がると言う、雨の恩恵は有りました。


しかし、雷が鳴った時点で、河原に居られる方に、声を掛けておいて良かった。

鉄塔が有りますので雷は滅多にというか、落ちませんが、

その数分後には、トップ画像のように河原消失!

濁った濁流に支配されてました。

こりゃ~流されますから洒落になりませんね。



「山の天気は移ろいやすく」を目の当たりにした午後でした。




Posted at 2012/08/11 17:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年08月11日 イイね!

image training.

image training.通勤路で何時も考える事、、、

路面の状況はどうか、、
(ウエットや砂利、ダスティとか・・・)
それぞれのコーナーはどうすれば早く廻れるか、、
脱出速度を上げる為には、、
コーナーリング速度は何処まで、、
ブレーキングの加減は、、
アクセルのタイミングは、、
シフトの選択は、、

まぁそんなもんでしょう。
日々変る路面との葛藤は当たり前な前提。
対向車を認識できるカーブミラーから、相手はコチラを気付いてるか???
最近発見すると先にホーン鳴らすのが癖になりました。
大概の人はカーブミラーを注視してないか、見ません。。。
特に花脊は地元の通勤者は問題ないですが、知らない土地から来られる方は、
大抵路面センターを走られてます。そしてカーブミラーを見ない・・・
田舎だから車が走って無いと思ってるんでしょうかねぇ~・・・
見てない=ライトを点灯してても気付かない。
よっぽど暗くなれば別ですが、朝~夕方は何時もコチラが恐い目に遭います。
回避するには、やはりホーンかな。

イメトレは常に行なってます。
自身のテク向上の為に、危機回避能力を上げるために。
公道はそういう意味では勉強になりますね。
ただ、思いの外邪魔されのが、上に挙げた対向車の存在。
コレも避けて通れませんから、自分が先に手を打つ。

離合の譲り合いも、道を知ってる僕らが待ってあげてます。
ちょっと待っても挽回出来るくらい、もう何十年も通い慣れた道。
ココを走る者の常識と、勝手に思いこんでます。
Posted at 2012/08/11 04:19:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation