2012年10月01日
要するに台風の爪痕ってか!
(笑)
花脊は雨残ってんじゃん!って感じです。
道路は杉葉だらけの天然葉ダート(笑)
通勤途中木が扱けて除けた跡が・・・
でも、話を聞いてると大した事無かったようです。
雨風も中くらいで土砂災害も無し。。。
暴風圏内から外れてたんでしょうかね?
この杉葉ダートも花脊峠を中心に前後数キロほど?
奥に行くと、葉っぱも何も落ちてないし。。。
早速土木事務所が清掃されてました。

なんだか拍子抜け?だったようです。
林道や作業道も大した被害は有りませんでした。。。
Posted at 2012/10/01 13:52:50 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2012年10月01日
街は様々な光で溢れてる。
この街を、他の街を行く時、
高速道の光、一般道の外灯、郊外のポツン、
ノスタルジックなオレンジ、
最新のブルー、ホワイト・・・
コックピットを幻想の世界とするならば、
道は現世の証で有ると思う。
街が色んな灯りで溢れてるから、人は引き寄せられるかのように集う。
ネオンサインはコミュニケーション。
人と人が入れ混じり、熱気と活気と欲望と絶望と。。。
僕が居る場所は何なんだろう。。。
決して交わらない人と人。
その場限りのRUN&RUN。。。
追い掛ける赤いテールと、闇を切り裂くHID。
フロントウインドウ越しの左右に揺れる赤い炎と、
ルームミラーに映る白い閃光の繰り返し。
でもこの場所が自分の居場所だと、何時も想う・・・
降りて出会う信号は、今日も帰れた安堵感を照らす赤いシグナル。
この灯りが有るから、生きてるんだと実感する。
その時、あのトンネルの灯りも、果てなく続く外灯も、
忘却の彼方へと過ぎ去る過去。
人は灯りを求めるもの。
火を求めるもの。
今も昔も変らない。
Posted at 2012/10/01 07:46:03 | |
トラックバック(0) |
ジャンキー | 日記