• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

久々の雨って、何時も台風の影響?

久々の雨って、何時も台風の影響?久々に纏まった雨が降りました。

11:15分くらいからだったでしょうか?

丁度八丁平で作業中でしたが、

降ったり止んだりの繰り返しのあと、

本降りになりました・・・

なんで作業は中断し、カッパを着て撤収。。。

終日雨が続きましたが、今は上がりました。

当然LionHeart号のアイドリングも中止。

明日は宿直でアイドリング出来ないので2日連続中断ですが・・・

なんか上がった時間が遅いので恨めしいですね。。。

最近の雨は、台風の影響が有る時ばかり・・・

今年は平均して降らないし、少ないのが冬の積雪量の心配に繋がるわけで、

なんとも複雑な思いですが・・・
Posted at 2012/10/17 22:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年10月17日 イイね!

大型車の峠は大変!

大型車の峠は大変!今日花脊街道を2台のダンプが走ってました。

ご存知の通り、その車体の重さから、

登りで止まるのは命取りです。

と言うか、至難の技なんですね。

一旦止まると加速は全く・・・

なんで、後ろに付いた僕は追い越す事も出来ず、じっくり観察。

2台のランデブーを終始見守る事となりました。

上りでは、その勢いを止めると再発車までに要する時間がかかり、

出来るだけ止まりたくないという気持ちが解ります。

下りでは、その重い車体故、スローダウンを余儀なくされます。

しかも、上りではリアの4輪はスリップし、滑りながら上がります。

花脊街道に付くヘアピンのブラックマークは、こうして付くのが解りました。

焦げたタイヤの臭いとスキール音が、虚しく響き、煙が上がります。


仕事で来られてるので、この後現場近くで会うんですが、土砂を積んで再び市内へ。

花脊街道を何往復されたんでしょう?

いい勉強になりました。
Posted at 2012/10/17 22:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年10月17日 イイね!

コチラは相変らず・・・

コチラは相変らず・・・14日の帰り道は、東名阪大森~

新名神ルートを使いました。

相変らずって何が?と聞かれそうですが、

日曜日の午後なのに、走行台数が、

少な過ぎ。。。

画像の場所は土山SA手前の3トンなんですが、

かすかに遠くブレーキランプが見える程度・・・

開通して何年にもなるのに、未だに走行車両が少ない。

コレは、ココを通るたび、何時も思います。

草津からの始めのトンネルも、台数が増えれば3車線に変更出来る広さなんですが、

今だに2車線のまま。

どうするよ?!って感じ。

新名神はやがて伊勢湾岸からそのまま新名神となって合流が土山手前?位の予定。

亀山JCT付近はガラ空きになる懸念がされてるのに、このままで良いんだろうか?

東名阪からの流入は、ヤッパリ亀山方面に行く車が多いので、

そのまま大阪へ繋ぐ高速を作った方が良いのかも?と、思ってしまいます。

名阪国道も中途半端な一般道だし、なんだかんぁ~って感じですね。

新名神をもっと利用して下さい!・・・って言っても、特にメリットが有る訳でも無く、

なんだか良く解らない高速だなぁ~と思ってしまいます。

Posted at 2012/10/17 07:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言・妄想 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation