• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

林道の魔の手。

林道の魔の手。パシューンンン
・・・
と、響いたそうです
       その瞬間。。。


タイヤのパンクには色々有りますが、
大概トレッドに刺さる石や釘が主流。

しかし、
スローパンクチャーのような抜け方が、普通。

サイドをやられるとそんな音で一気にやられますね。

軽トラのタイヤなんですが、荷台に重量物(薪用の材木)を積んでおり、

石にヒットしたんですねぇ~。。。左リアです。

画像のように3~4cm程パックリです(笑)

サイドは修理不可なんで、買うしか有りません。。。

オマケに材を載せた状態で備え付けのジャッキで上げようとしたら、

ジャッキがお陀仏・・・・・・orz

何とも状況は最悪。幸いもう1台別の車両が居たので助かったとの事。

軽のジャッキはそんなに強く無いですから、重量がモロにかかってる状態では、

壊れて当然。。。

林道には、色んな魔の手が潜んでます。

砂利だけでなく、石も多いので速度は低速で石は避けるが原則。

ところが負荷のかかってる時は、更に注意をしないと、

何でも無い石が魔の手に変わります。

林道や作業道は、決して安心・安全な場所では有りませんから、

僕も日頃から注意して回避・速度超過の無きよう心掛けてます。
Posted at 2012/10/19 17:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年10月19日 イイね!

色付き始めて候。

色付き始めて候。最近の冷え込みの進行と共に、

うっすら~ですが、色付きだしたもみじ。

まだまだ薄い黄色と緑が残りますが、

徐々にオレンジや赤が付いて来ました。

10℃前後に下がると一気に来ますね。

昨年は割と安定した気候?と、言っても異常では有りましたが、

それなりに雨が降ったので、紅葉が割と揃って色付きました。

近年バラバラ紅葉で汚い印象が有りましたが、久しぶりに子供の頃に見た、

一斉に色付く山々の綺麗な姿を、何十年ぶりに見ただろうと・・・

それぐらい温暖化で何もかも狂ってるんです。

人為的では有りますが、気付かないうちに蔓延。。。

科学文明の落とし穴ですね。。。


こちらお山はすっかり秋モードです。
Posted at 2012/10/19 11:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年10月19日 イイね!

14℃Cool Day’s.

14℃Cool Day’s.台風の影響がさほど太平洋側では、

無いと言う噂を耳にしましたが・・・

ゆっくり通過していったんですねぇ~。

しかし、低気圧に挟まれた京都の山奥

では、昨日は1日中小雨&霧雨でした。

そして夕方からの強風が未だに吹いてます。

雨は流石に無くなりましたが、ザワザワと風の音。

鹿の鳴き声もうるさいですが、木々の揺らめきも終わりません。

気温は朝から上がらず、終始14℃な1日。

昼間は緩い風でしたが、やはり肌寒く感じますね。

京都の山奥だけ?こんな風吹いてるの???
Posted at 2012/10/19 01:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation