• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

どうしてこんなに安いのか?

どうしてこんなに安いのか?フェアレディZ NISMOが販売を開始した。

憧れの・・・な現在のZでは無いが、思いいれは有る。

その美しいフォルムとロングノーズ。。

時代が移って少しダルマっぽくはなったけど、

ZはZなんですよね~・・・

「NISMO」と名前が付く限りは、高性能チェーンが施されているはず。

34RのNISMOや33Rのオーテックヴァージョンは手が出せないほど高額だった。

Zもれっきとしたスポーツカーだ。ただのクーペではない。。

でも、最先端技術にチューニングを施されたマシーンがこんなに安いのか?

僕らの思うZのイメージは、とっくに拭い去られてるのだろうか???



【カービューさんの記事】
※記事と画像はカービューさんからの転用です。

日産自動車は6月24日、「フェアレディZ NISMO」を全国一斉に発売した。

今回発売の「フェアレディZ NISMO」は、NISMOブランド戦略に基づく、
高性能プレミアムスポーツバージョンとして本年1月に発表された、
「ジュークNISMO」に続くモデル。

「フェアレディZ NISMO」は、「フェアレディZ」の持つ高い運動性能をベースに、
空力特性に優れたエアロパーツを採用しエンジンの高出力化が図られている。
また、パワートレインをはじめ、タイヤ、ボディ剛性、サスペンション、ブレーキに至るまで、
入念な専用チューニングが施されており、コーナリング性能の向上、運転の楽しさ、
抜群の安定性を実現したとしている。

エクステリアは、NISMOとしてのカラーリングを継承、
インテリアには、赤いセンターマークを配置した本革・アルカンターラ巻の専用ステアリング
(レッドセンターマーク、レッドステッチ付)
と、赤い文字盤にnismoロゴを配した専用タコメーターを採用している。

「フェアレディZ NISMO」の価格は、6MT・モデルが521万8500円、
マニュアルモード付き電子制御7速オートマチック・モデルが532万3500円。

以上カービューさんの記事より。

まぁ買えないけどね(笑)
Posted at 2013/06/25 16:44:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他車 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation