
買い換えが決まるまで、車を探すのも楽しみです。
しかし、ある程度目処を付けて考えますよね。
僕は三菱の中古車部に知り合いが居たので、
と、言うより初代パジェロをその人の勧めで買いました。
当時現金で300数万を出して買うのは珍しい客?
だったようで、そこからの付き合いは長くなりました。
次のロングもショートを下取りと現金です。
これはoptionパーツを安くして頂いて、
豪華な飾り付けが出来ました。
パジェロエボは、関西探し回って頂いて、
神戸からの帰りに大阪で偶々発見!
まだ、ディーラーも今みたいにネットワークが出来てなかったので、
自分の目で探す方が早かったです。
大阪のディーラーに連絡し、
担当者と一緒に引き取りに行きましたね。
GTA の時は、既にネットワークが確立され、
関西には無かったのですが、
四国に程度の良いのが一台。即決で決めました。
陸送で到着した時もわざわざ見に行きましたね。
初めて現車を見た時は、
クイーンズシルバーと言う色に魅了されましたね。
まさか、今のような形に変わろうとは、
この当時は思いもせずですけど…
手続きが進行して納車までの間は、
大概1週間から10日、逸る気持ちを抑えきれず、
手続きも迅速。車庫証明を自分で手続きするようになったのは、
この頃からかもしれません。
しかも現金。今回足らずまいは、親父に借りて、
3年で完済しました。
納車までの間は、どうしようこうしような、
悶々の日々。加速する妄想も膨らみますが、
現実的に付けられる物をチェックし、
納車時に付けるものと、その後付けるものを分けて発注。
後は現車待ちだけですね。
しかし、RSターボの時も、GTA の時も、
納車日は雨だった。。。
それでもlimit3000rpmを守って走り出すんだすよねー、
夜中まで。
噛み締めるように待った日々を過ごすかのように。
GTA に関しては、ノーマルはたった1日でした。
納車の時のワクワクした気持ちや初心を、
今も持ち続けているか?と、問われると、
余りにも変形、異形になった今では、
ハイと言えません。
でも、それはそれで別の形として生まれ変わったと、
思うようにしています。
どんな時も納車は嬉しくてウキウキ。
車って楽しいよねー♪
納車までのプロセスは有る意味一番幸せなのかもね♪
Posted at 2014/01/03 15:00:54 | |
トラックバック(0) |
GTA | 日記