• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

花脊~通勤の代償2~

花脊~通勤の代償2~さて、久々のパジェロミニ君のお話です!
購入して2年。走らないので、下りでブレーキを我慢し、タイヤに負担をかける走りをしてます。金額的には、パットとタイヤを比べると、どちらが…なんて一目瞭然ですが、どちらに重点を置くかを考えると、ブレーキですかね…
で右リアはワイヤー直前…おまけに左リアはパンク…
修理に行ったら釘2本刺さってるし…
2本買い替え予定ですが、パンク修理代3500円…リアのスペア入れ替え1050円…思わず後者を選びました。(笑)
タイヤはまだ1年も使ってませんが、タイトな花脊を通勤する者に取って、タイヤ・ブレーキは交換必須…手痛い出費です!
思えばGTAで通勤の夏、ネオバは2900㎞しか保ちませんでした。僅か3ヶ月でした(笑)

通勤は月間1300㎞位です。
片道上り下り10㎞+市街地7㎞の計27㎞。1日54㎞。
皆様もメンテナンスお気を付けあれ!
(悲)
Posted at 2008/09/30 22:14:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロミニⅠ‐Ⅱ | 日記
2008年09月29日 イイね!

やっぱりエボは格好良い

やっぱりエボは格好良い今し方、雨中を飛ばさず走る、白いエボⅨと遭遇…

若い?方でした(20後半~30台?)

足は入ってる動きで、車高やや低め。

静かなマフラーからややこもり音、ラリアート系?

後ろから見たり、前からミラー越しに見たり…
隣に並んだのですがコックピットは追加のメーター類やブースト計すら確認出来ませんでした…

でも格好良いよね~って(嬉)

ノーマルに込められた製作者の意図や想いを台無しにしてる我がマンセル号も、ノーマルの頃は有ったのだ(笑)

やっぱりランエボ格好良かです!
Posted at 2008/09/29 12:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2008年09月28日 イイね!

F1シンガポールGP

F1シンガポールGP富士に来る前のアジアGP!

初開催のガムを噛んだら逮捕の国!

しかも、ナイトレースです!

まさかF1にヘッドライトを付ける訳無いだろうし…
と思ったら、コースはフル照明で見易く、サッカー場の照明の4倍!

照明代はなんと8億7千万…

見なきゃ損だね、ナイトレース(笑)
Posted at 2008/09/28 22:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | NIGEL MANSELL&F1GrandPrix | 日記
2008年09月28日 イイね!

1つ下のギアで走る?

1つ下のギアで走る?axel ON!
すべての車の動きはそこから始まる。

低中速域はトルクのお陰で、どこから踏んでも付いて来る仕様に仕上げて頂いてます。

高速巡航時も、5速キープから踏んでも良し、5→4→3で踏み込んでも良し!
なんですが、先日のテストのように、燃費とか考えてる時に、何故かいつも1速落としでゆっくり踏んだり、どうも僕はシフトダウンをしてしまう癖?が有る。

下りなんかでは必ず4速で廻れる西名阪でも、3速で降りる…常に安全マージンを考えた結果だろうか?
そのままのギアポジションで行けるのに1つ低いギア・・・その方が何か有った時に回避出来るとか、動き易いとか、長年走り続けてきたうちに、身に付いてしまったのだろうか?
花脊なんてタイトな場所で育まれた僕のベースは、原点で有る花脊を走りまくった。答なんて、永遠に出ない気がする・・・

自分の腕の無さと言い切ってしまえばそれで済むのですが・・・違うような気もする・・・

いつの間にこんな癖ついてたんだろう・・・

6速への憧れ…では無いな(笑)
Posted at 2008/09/28 01:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2008年09月27日 イイね!

延びる?延びない?燃費と格闘!~高速テストⅨ~

延びる?延びない?燃費と格闘!~高速テストⅨ~久々に高速テスト燃費編です。
水曜日に市内うろちょろしてワンメーター動いてたので、高速巡航速度を低く設定して燃費が延びるかトライ!
前半名神の流れが悪く、80~100㎞草津田上からやや少し踏み込み気味。甲南PAで休憩20分程し、再び新名神を巡航。飛ばし気味のセルシオに付いて、+20㎞位で良い感じだったのですが、東名阪でベンツを追い掛けたせいで、踏んでしまいました(喝)
200Kmちょいで30㍑…悪いですね。まぁ6行ったし良しとするか…

帰りは混み気味の東名阪で80km巡航が続いた後、新名神手前からは世界のナベアツがサァーン!を5回繰り返した位の速度域維持。なるべくアクセルをオンオフせずに、負圧範囲でのアクセルコントロールを心掛け、…ましたが、3車線からは
アクセルドーーーーン!(笑)
分度器やっちゃいました…しかもかなりの間行ったり来たり30km位の範囲の中で踏みっぱなし…アホやなぁ~と感じる瞬間です。
パラ小雨にも見舞われましたが160km位を20Lと8.0越え!
少し嬉しかった・・・

因みに今朝の花脊峠は9℃でした・・・(寒)!
Posted at 2008/09/27 06:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | テスト&トライ | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation