
昨日はブレーキの慣らしとテストでした。ブレーキの慣らしがてら、名古屋まで行くか?なんて突っ込み不要(笑)。
先週の慣らしで300㎞越えたので少し強めに踏むようにと指示有り。
まずは第二京阪経由でOSAMUFACTORYへの10分間です。おっ?!
効きます。というかぐいぐい踏んだら踏んだ分即反応!
そりゃ開いてたキャリパーに比べたらと思いますが、こりゃ~体感した事無いぞ!こんなに効くの位速度を落とせます。
恐るべし…
第二京阪から京滋バイパス経由で名神~新名神~東名阪。
ショップ到着後、見て頂くとフロントには綺麗な当たりが有りますが、リアはイマイチ…
そりゃフロントはレース用ですからね~(笑)
リアのAPは完全に負けてます(悲)バランス取れるか心配ですね!
帰り道500㎞突破しましたが、気温の低い状態では、ブレーキを痛めてしまうので、慎重に走り、PAごとに休憩を入れ、ゆっくりブレーキの感触を確認。
駐車場で車を前後させて試したり、何やってんだか状態(笑)
雨も降ってきましたが、問題無し。
いやぁ良いです。
かなりお勧め出来ます。
試作のベルハウジングが夜の街灯に映え、車体色とクロスするかのような輝き!
こりゃ素晴らしいの一言!
京都に戻ってからも、あても無くぶらぶら市内を午前3時頃まで徘徊してたのは公開です(笑)
ブレンボ・フェロード・APracing・ガーランド最高!!!
DECKさんに感謝です。

Posted at 2008/12/17 14:14:53 | |
トラックバック(0) |
テスト&トライ | 日記