• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

花脊杉葉ダートヒルクライム再び!

花脊杉葉ダートヒルクライム再び!なんとこの時期に雨!
しかも朝の気温3℃…
暖冬予測は本物か?
夜半からの強風と激雨は、今も変わらず続いてます。

今朝の花脊街道…
雪ならぬ杉葉でダートトライアル!
下りのヒルクライムは、グリップは何処へ?くらい滑りまくりです。
1月前半~中盤の雪にやられ、弱った杉の木の葉は、強風で見事に散りまくり!
花脊峠を中心に、上りも下りもスリッピー…
避けようにも道一面なので、必然的にスローダウン。
コーナーに溜まってるあかつきにゃ~、どこまで~くらいノーグリップ…

時期的に雪なら納得なんですが、杉の葉で4WDモードに入れるなんて聞いた事が無い!

今日の残業帰りも、余り考えたくないなぁ~…(憂鬱)
でも、花脊峠は雪…-1℃…うっすら白くって!
やだなぁ明日の朝、ダブルスリッピーなんて…
Posted at 2009/01/31 20:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年01月31日 イイね!

まだ見ぬ未来へ

まだ見ぬ未来へ何やら活動自粛のこの冬も、暖冬傾向の影響か、やたら騒がしい最近のみんカラ(笑)
みんな元気で良かった…みたいな…

さて、次なる目標は、「足」です。
STAGEⅣの完結に向け、最後の課題は、「足」。
腕は無いし、極端な使い分けする訳でも無いので、別タンク仕様は見送りになりそうです。
その分、ストラット付け根のピロ化と、各ブッシュ類の交換に回そうかと。
雑誌で良くメンテナンス記事が目に付くようになりましたが、GTAも7年目ですし、各消耗品の入れ替えを考えなきゃいけない頃合いかな?
ノーマルブッシュでOKなんで、下回りのへたり部分や、ドラシャのブーツ類など、雑誌のメンテナンス記事は無視出来ませんね~。
エンジンマウントは変えた所だし、今度じっくり検討します。
後、最近非常に気になってるもの…
Do Luckの
トルクマネージャーですね!
サイバーやHRS系の十何万ものヤツは買えませんが、少し狙い目かと。
お友達に人柱が居ますので、インプレ待ち遠しいんですが。
ATに機械式はどうも投入する気になれず、電子部品で対抗かと模索中…

どうなる事やらさっぱり解りません。

しかし、確実にまだ見ぬ先へ向かって躍進する決意は変わらず、GTAを仕上げて逝きますか…
(笑)
Posted at 2009/01/31 07:08:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年01月30日 イイね!

消えた違和感。RECARO SPGTⅡ

消えた違和感。RECARO SPGTⅡ27日から慣らし始めて、走行約400㎞…
実は今回の慣らしの目的は、前のブログタイトル通り、
「車と人間」
です。
車は、エンジンが3週間近く止まってたのと、ロールバー始めボディ補強による挙動の集約。
人間は、久々のフルバケに年老いた体がどう反応するかを試す為でした。
初日の尾張旭往復でやはり腰から上にかけて違和感有り。痛い訳では無いのですが、リクライニングシートをやや倒して運転してましたので、やや辛いかな?が率直な意見です。

しかし、メーター移設修理に向かう道中も普通に乗って運転し、視界が開けた喜びで気付きませんでした。
シートの違和感が無くなってます…
既にしっくり来てます。
これがRECAROマジックか?
ホールド感も圧倒的に良い。
SPGTⅡ…
素晴らしいです!
関連情報URL : http://www.osamu-factory.jp
Posted at 2009/01/30 02:05:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年01月29日 イイね!

タコメーター移設完了!

タコメーター移設完了!と、言うわけで、昨日暗がりでやったせいで、LEDは点くのに回転計は針触れず…
案の定回転センサー検知配線のカプラー抜けてました。
昨日配線分かり易くしたので、ハンドルのチルトを一番下に下げて、コインボックスを抜いたら、タイラップ止めした配線がコンニチワ(笑)
カプラーを接続して回転センサーはOKです!
さて、あとはタコメーターの固定です。
ブースト計を久々に動かし、ハンドルコラムの右へ移動。強力両面ですが、多分夏にとれるなと思いつつ…(笑)
コラム左側に穴開け固定。
どうも固定がギクシャクするので、ステーにソフトクッションをかまし、無事動かなく固定出来ました。

しか~し!
浅はかでした(悲)

ハンドル下げた状態と、正面向きだったので、タコメーターを前に付けすぎ、ハンドル回すと干渉します…(笑)
再度位置をずらして固定し、無事終了!
お陰で尾張旭行きは断念…
まぁ、何とかなりました。
今まで見えなかった距離のオドメーターが見えます。速度は60㎞位までは見えますが、速度計に関しては、別に考えてますので、まぁ良いかと…
オービスとかの時に注意します。
帰って洗車やぁ~
明日は雨やしね。
Posted at 2009/01/29 14:07:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年01月29日 イイね!

ピラーフード加工終了!

ピラーフード加工終了!何回削り直したか解らない程遣りまくり、かなりアナーキーな形で完成(笑)
何とか元の位置に無事取付出来ました。
エア噴きで油圧計内は粉まみれ状態はご愛嬌(笑)

所が今度はタコメーターが邪魔になり、移設目論見…
配線がダッシュ内の細い所に引っかかり、出て来ない!
1時間位四苦八苦してようやく4本の配線ゲット!
ステアリングコラムの右へ移設しました。
が、…
帰り道に気付きました。
今何速?
シフトインジケーター見えないじゃん!(笑)
で、土台から外してブースト計右に避けて、コラム左側へ移設しようとしましたが、暗くて見えないので、今日再度チャレンジです。
Posted at 2009/01/29 08:12:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation