• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

そして花脊に雪は降る…

そして花脊に雪は降る…昨日の今日で、いきなりマイナス5℃に逆戻り…
しかも吹雪いてます。
10㎝程度が見る間に15㎝へ…
20㎝へ…
除雪したのに又除雪(笑)
おもろい天気ですね連日(笑)
道は新雪ですから走り易くて良いですが、日差しが出てるので、午後からは雪は止み、融けだしました。
花脊峠付近は除雪車が出ていたようで、帰りは18時でマイナス3℃と若干スリッピーですが、明日からは暖かくなるようなので、融けて欲しいかな~…

それよりも通勤時にいつも携帯で写真を撮ってますが、本日miniSDカードが一杯になってしまいました。
PCが来たら移せるんですが、まだなので困りました。
まぁ古い携帯なんで、新しいのを買ってマイクロSDを!
と行きたいんですが、まだ使えますし…
それならminiSDを買えば?と思うけどもう4枚も有るし…
まぁPCを待ちます(笑)
さて、明日も朝は冷え込み、雪は散らつくかな…
Posted at 2009/02/21 21:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年02月21日 イイね!

オフ会について考える・・・

オフ会について考える・・・GTA東西濃い来いオフ会から12日程経ちました…
思いを馳せるのは、やはり仲間が集うと楽しい事。
泊まりはたっぷり時間が有って、会話も弾み、裸の付き合いも面白い!
趣旨や目的が有るからこそ、沢山の方々が集まってくれるのですが、絡みからサーキットを抜くのも有りかと考えてました。
しかし、
サーキット走行会が有るからこそ行く目的が有る。
と言う事が大前提だから、沢山集まる事も無視出来ません…
ただ、前回のMLSの反省として、ゆっくり話せたり、お互いの車を見たりは、走行して無い方々しか出来ず、走行されてる方々とのコミュニケーションが余り取れないのです。
結果、全体的にみんなで…が実現出来なかった事を、今もって反省しています。
日帰りで、食事会にも参加出来ない方に申し訳無い次第…

オフ会を開催するに当たって、そうゆう問題は必ず付いて回ります。
場所の選定も難しい面が有る事。
家庭のある方はそうそう泊まれ無い事。
土日祝日が休めない方が居る事。
ただ会うだけではつまらない事?。
課題は山積…

どうすれば上手く行くのか、模索・検討が必要だと、未だに考え中。
かといって家族を連れてとなると、土日がメイン…
スケジュールの調整も難題。
宿泊設備・施設をいかに安く押さえられるか…とか、
2009’年はなんとしても叶えたい夢ですね~・・・
Posted at 2009/02/21 06:47:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年02月20日 イイね!

間違ってませんか?お天道様?

間違ってませんか?お天道様?昨夜のブリザードで、不安一杯抱えて出勤した今朝…
雨の京都尻目に雲ヶ畑バイパス4℃。
やはり花脊だけ雪かと予測が成り立ち、一路通勤道を急ぐ。

鞍馬も雨。昨日は霙だったし…さあ本番の花脊街道へ!!!
べちゃべちゃに融けてるなぁ~…
雨やなぁ~
そんなこんな思いながら、何時もの気温と積雪の分岐点へ。
?????

べちゃべちゃに融けてる…
嘘でしょう~と思いながら行けども行けども7cmくらいの積雪が解けてべっちゃべちゃになり、車の通ったタイヤ痕に融けた水が流れてる…
花脊峠も同じく、10cm程の水雪が続き、タイヤが跳ね上げます…
なんと気温2℃…
昨夜から朝にかけて、確かに風も強かったが、本来下降線を描くように下る気温が上ってます、しかも5度も上昇!
そりゃ~融けるわ(笑)
会社まで楽に通勤出来ました。日中は雨。
なのに仕事帰りの18時には又、雪…お天道様、冷す時間狂ってる気がするのですが…気のせいでしょうか?

Posted at 2009/02/20 17:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年02月20日 イイね!

ユーミンの逆襲 其の三

ユーミンの逆襲  其の三去年の同じような時期、ユーミンの逆襲に合いましたが、昨夜の残業帰り…
♪ブリザード~
ブリザード~♪
猛吹雪に合いました…
21時頃から舞いだした雪は、お客さんの送迎時から強く降り、途端に廻りは真っ白!
気温は0℃と安心しても、ライトに浮かび上がって来る前面は白!白!白!
やっぱり降るんだぁ~…
仕事終わりの22:30には、道路はすでに3センチ…

こりゃヤバいと思いながら、帰りの峠は-3℃…
積雪5センチ強。降り出し、積もりだしで、どこからか走り屋の軽が4台。途中2台すれ違いました。
鞍馬寺を超え、市内はやっと雨。

そして今朝は、市内は結構な雨…

今から出勤思いやられます。
積もってなきゃ良いのですが、真っ白確実!
ユーミン最近聴いて無いしなぁ~…
Posted at 2009/02/20 06:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年02月19日 イイね!

あいも変わらず雪舞う花脊

あいも変わらず雪舞う花脊天気予報では、京都北部は数日雪模様…
確かそんな事数日前に見た。
昨日の午後の晴天からは打って変わって今日の雪。
量や大きさは大した事無いですが、チラチラ舞うと表現すべきか?…
やはり冬なんですね~。
花脊峠の気温は-4℃。昨日より1℃高い。この1℃が微妙に難しい路面状況を造ります。
道は昨日とほぼ変わらないのに、滑らない…やや凍結度合いが弱い?と感じます。
昨日4輪フル滑りのコーナーで、ガツン!とブレーキ踏むと、スー・・・ぐっぐっぐっ!
ブレーキ効くヤン!(笑)
たった1℃の違いが、路面の世界を変えるんですね~。・・・
まぁ昨日は一昨日から日中も-5℃の悪条件で絶えず冷されてましたから…

風情が有る。
情緒が有る。
雪景色をそんな風に例えられる方が居ますが、確かに雪景色は心に何かを投げかける清涼剤のような?透明感に満ち溢れ、綺麗だな~と思います。
子供の頃はそんな事思わなかったのに、大人の解釈はやはり違いますね。
深々と降る夜の雪は、次の日どんなに積もってるかワクワクしたものです。
今は、明日の雪掻きたいへんやなぁ~…に変わりましたが(笑)

以上、京都市左京区北海道モドキ地区から、女子高生がレポートしました。
(笑え無いっつ~の!)

Posted at 2009/02/19 07:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation