• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

車高短殺し 3

車高短殺し 3広さは昔から変わらないんですが、
路面の荒れが目立ちます、
「車高短殺し 3」・・・

「車高短殺し2」から2kmほど北へ上った所で、
花脊峠から1km弱下がった所です。
当然、アウト→アウト→アウト(笑)
ただ、ここは上りより、
下りでイン側によるとガリガリ君確実です。

上りは基本的に、無難に攻められますが、インは当然無し!
問題は下りなんですが、インに付けない分、ブレーキングで車体の挙動を安定させておかないと、即コースアウトなんで、一応注意してます。
確実に車速を落す。下りでは必須ですね。

アウトにアプローチすると言う事は、峠の下りではなかなか度胸も要りますが、ガードレールからは、飛び出したく無いですね!(笑)

このコーナーは昔、小学校の頃に写真を撮ったようで、アルバムに残ってますが、木々は伐採後の植林で全然小さく、京都市内の夜景が綺麗に見えました。
昔は、カップルが良く見に来てたようですが、今はさっぱり、杉に邪魔されて見えません・・・20年くらい前まで見えてたと思うのですが、残念!

この3つの「車高短殺し」…
ご注意下さいね!
Posted at 2009/06/30 22:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年06月30日 イイね!

車高短殺し 2

車高短殺し 2今日は歯医者最終日でした。
無事3ヶ月の通院終了です(笑)

休みですが、明日冬布団の洗濯出しの為、
布団の入れ替えをしに花脊へ。
昨日結構な雨の中持って帰った夏布団。
今日にすれば良かった…雨上がって晴れ間も出てるし…

で、画像の「車高短殺し 2」をパシャリ!
これは、23日にアップした「車高短殺しコ-ナー」の1つ上に有ります。
ここもイン側はご法度!
当然上り下り共、アウト→アウト→アウトの大回りです。
離合の時は、待機して相手車両を行かせます。
実はこのコーナー、「車高短殺し1・2」でダブルヘアピンとなってます。
他のダブルヘアピンは、こんな勾配無いんですが…
京都側からは、鞍馬温泉から7kmほどです。
くれぐれも車高短の方は、大回りで!!!(笑)
Posted at 2009/06/30 21:21:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年06月30日 イイね!

恵みの雨となるか…

恵みの雨となるか…画像は、仕事終わりです。
花脊峠、20℃。
結構な雨です。
今も、京都は結構どしゃ降り系な雰囲気で、降ってます。
本格梅雨ですね。
花脊は暖冬の影響で、雪も少なく、春先からの雨も少ない。
山々も、農作物も干上がる寸前…

恵みの雨となってくれれば良いですが…
ちょっと降り過ぎ感も有り心配。
道に砂利も出るくらいですね。
まぁ、川が洗われて、濁るくらい増水して欲しいんですが、この数日で実現なるか?

そんな中、夏布団持ち帰り、冬布団と交換作業を実施。
雨の中は余りやりたくなかったのですが、地元社協の布団洗濯出しの期日が7月1日なんで、ギリギリ間に合わせます。
今日は、冬布団を花脊へ!
朝1は歯医者が待ってますから、その後ですが…。

Posted at 2009/06/30 00:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年06月29日 イイね!

ようやく支給されました…

ボーナスです!

減額です?!

ここは、京都市の3セクなんで、京都市職員給与規定に順じて支給。
減額はかなり前から聞いてましたが、それでも!!!

去年より5諭吉減…
一昨年より2諭吉減…
探っていったら2005’年に+アルファーな感じ…
やな感じ!

ナイよりマシ。半額よりマシでは有りますが、痛いなぁ~…
ダンパー貯金が貯まりません・・・

人不足で現場一本頑張ったのに…結果、撃沈とは!
悲しいです!!
Posted at 2009/06/29 11:08:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2009年06月28日 イイね!

蛍イベント終了~

蛍イベント終了~1時間程前に帰宅しました。
5時間残業終了。
疲れましたね、なんせ、昨日は宿直だったので…

で、宿泊者の夕食出しと、本日、
蛍鑑賞のイベント夕食出し&片付けを、
パートのおばちゃんと2人で45人前…
終わる筈無いやん・・・

当地名物、鮎の塩焼き定食。
洗物や片付けも大変です。

まぁ蛍は結構飛んでたらしいので、皆さんが喜んでくれたら良しとするか!

帰り道は鹿2匹ほど居ましたが、飛び出し無し!(笑えないな。)

蛍は僕の実家近く、八桝町が見ごろです。20時以降ですね。
お隣京北の片波川は、今年少ないです。
もう少し雨が降ればなぁ…
平成15年の6月末。雨上がりで一斉に飛び出した片波の蛍は、まさに銀河の星を散りばめた如く、素晴らしかったのですが…翌年の猛暑以来、数が激減…
早く元に戻ると良いですね!

画像?LionHeart号とはここ2日、会いも触りもしてません…

この中に、蛍は居ますか?(笑)

明日は5時起きの早出!&残業かな?…
おやすみなさい皆さん!いい夢を!
Posted at 2009/06/28 00:32:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation