• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

ザ・白黒対決inMLS6・9!僅差バトル!

ザ・白黒対決inMLS6・9!僅差バトル!やがて、MLSマイスターが、
迫ります。
写真は、インフィールドセクション。
最終コーナー手前のアプローチ。
距離にして20メートル位でしょうか?
ノーマルのリアブレーキが悲鳴上げてますので、
前後APracingの黒には分が有ります。

このバトルが数周続きました。
窓フラッグを確認され、一旦譲られましたが、SSTの油温上昇…
クーリングラップとなりました。

しかし、2度目の対決間近!
でも、バトル!と、不思議とタイムが落ちるんですね~…
色々相手との距離とか、違う事を考えないと行けなくなりますので、
ドライビングだけに集中するのは難しいと、日○野君から以前伺いました。
どうしても、先行車両側は抜かせたく無いし、追い掛ける方は何処で抜くか模索。
駆け引きの中で、ドライビング以外の事が増えます。
後続車は、前車に引っ張られ、タイムが上がる事も有りますが、お互い手の内知ってる者同士の場合は微妙に意識してしまうでしょうね。
しかもほぼ同じ仕様とくれば、余計です。

どうなる事やら、ハラハラ見てました!!
Posted at 2009/06/11 01:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2009年06月11日 イイね!

ザ・白黒対決inMLS6・9!

ザ・白黒対決inMLS6・9!さて、始まりました。
今回のリベンジ企画。
ランエボⅩ、
白黒つけよう対決!


仕様は殆ど同じ、ブーストアップ仕様。
DECKダンパー仕様違いにそれぞれブレーキ強化、一部ノーマル。

先行の白、追いかける黒で始まったのですが、本人笑ってます。窓はこの後、フラッグで閉められました。
両者48秒台で周回。どちらも譲らず…

しかし、百戦錬磨の黒が徐々に近付いて来ます。
かたや、初めてMLSを走る白。コースに四苦八苦しながらも、笑ってます。
実は、白の方、SSTの使い方余り知らないと判明…

どうなる?
Posted at 2009/06/11 01:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2009年06月10日 イイね!

孤高のタイムアタッカー

孤高のタイムアタッカーコース説明が終わり、いよいよ始まる
ザ・リベンジ!
4・18
白黒対決!

其の前に、7年ぶりに走る、日○野君のタイムアタック。
彼は、ロードスターで走るレーサーです。
DECKでも、彼の職場でも会いましたが、好青年!
と、僕は思います。いつも僕みたいなおっちゃんをちゃんと相手してくれますし、
LionHeart号が、車検OKの太鼓判を押してくれたのも、実は彼です。

コースに慣れる為、2周近くをスロー走行。
5周目くらいまでに速度を上げ、タイムアタック開始。
確実に速い。ラインは最初悩んでましたが、徐々に安定。
さすがにDECK専属ドライバーだけ有って、エボⅩを把握してます。

49~48秒台連発。
殆ど初めてのサーキットなんですが…違うんですね~。
誰かが上げ上げで!と両手を振りまくってましたが、リアブレーキから煙が…
何度もコースインで、60周以上?走られたと思います。
(トータル85周でした。)
見る見るタイムが上がってるんだろうなぁ~と、コーナーポストから見てました。
他の方が何処を通ってるか、見に来られましたが、学習能力早すぎ!!!
エボⅩでは、47.4秒とトップタイムでした。
現状のブーストアップ仕様ですから、こりゃ~本気になれば、軽く44秒台突入?
日○野君、お疲れ様でした。
どこかのブログで顔丸出しですが・・・(笑)
Posted at 2009/06/10 23:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2009年06月10日 イイね!

亀山モーニングから始まった序章

亀山モーニングから始まった序章亀山モーニング後、9時に部屋の℡がなり、獏さんから師匠到着との知らせ。
そう言えば、瓦斯都は清掃表示出てまして、本日10時オープン。
朝やって来たバイトの男の子も知らなかったみたいで、師匠が
「掃除で10時からやでぇ~」と教えてあげると、
「僕10時からやのにやべ~!」
と裏口へ!?
のどかな光景でした。
朝食進みません…飲みすぎで気分最悪。
コーヒーが気持ち悪い。
最近好きなワイン飲むと、翌日に残ります。

用意が有るので11時過ぎに発。
師匠に導かれ、亀山の真ん中から、サークルKのルートが有るのを知りました。
何時もは306号まで行くんですが、こんな道が有ったのね?…
ナビを持たない者の悲しい性です…

しかしこのⅩの後姿・・・
やる気満々です。
Posted at 2009/06/10 23:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2009年06月09日 イイね!

黒い流星vs白い彗星

黒い流星vs白い彗星OSAMUFACTORY主催。
MLS走行会。
6・9。
無事終わりました。
久々亀八19:30解散
帰路京都着、20:45給油終了。
ちょっと放心中。
日焼けしました、

尚、画像は、連写機能で撮影の為、363枚…
家に帰って整理します。対決等は整理終了後かと思います。

とにかく何事も無く無事終了!
参加の皆さんお疲れ様でした…

ぽにょダンパーのマンセル号の出走は有りません。
昨日の飲み過ぎもたたりました~…

オフィシャルフラッグ係として、皆さんの走りを近くで見れて、かなり勉強になりました!
又、ご協力頂いた獏さん、帰路ご安全に!
オサム社長御馳走様&お疲れ様でした!
Posted at 2009/06/09 21:30:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation