• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2009年10月22日 イイね!

下回りって久々~2

下回りって久々~2リア廻りです。

ぺラシャのジョイント部分の錆が、

気になりますが、普通らしい。

マフラーもこうして見るとウネウネしてますね。

しかし、チタンはなかなか劣化しないんですね。


頑張って、下回りもジェット水流で流してたかい有ったって事かなぁ~?

雪道通勤が3シーズンくらい有りましたので、花脊から帰る度に400円使って、

下回り洗ってました。とにかく、塩カルを落とさないと!と、思って。。。

酷い時は2回噴きましたが、流石に毎日800円は痛かった!(笑)

雪道通勤最後の年は、そろばん凍結でフロントダンパー2本が餌食になり、

除雪して無い雪道走行で、ブレーキ導風板は割れ、

雪に混じった鋭利な石で、スタッドレスタイヤ1本バースト…

サイドショルダー逝かれたら、タイヤは終わりですね。

今は、パジェロミニ君が頑張ってくれますので、もう雪道はGTAでは走りません。


今年の雪はどうなんだろう?
Posted at 2009/10/22 07:03:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2009年10月22日 イイね!

まばらでは有りますが…花脊の色付き。

まばらでは有りますが…花脊の色付き。通勤途中の画像です。

花脊峠から、やや下がった所。

やはり、日当たりの良い箇所は、

紅葉が早いですね。

道沿いも、色付いてますが、

やっぱりまばらに感は拭えません。


更に、気温が下がって来たので、紅葉は進むでしょうね。

子供の頃は、山々が一斉に紅葉!なんて有りましたが、昨今の気象状況や、

温暖化による気温の上昇と相まって、随分バラバラに紅葉するようになりました。

ここ、10年くらいで、特にそうなったんじゃ?と、感じます。

まぁ、色付くとやはり「秋」なんやなぁ~と季節感味わえますが、

今年は気温低下が早いので、もう晩秋?と、感じてしまいますね。
Posted at 2009/10/22 06:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年10月21日 イイね!

花脊の今朝・・・マジで?

花脊の今朝・・・マジで?5℃です。

マジです。


窓閉めて、ヒーター入れてます。

(笑)


確かに今日は冷え込み予想出てましたね。

まさか、ここまでとは。。。10月中盤なんですケド…

日中は晴れた良い天気なのに、18℃くらいです。

カメムシ取りに帆走の毎日ですけど、

冷え込みこのまま進むのかなぁ~?

大体鞍馬の火祭りの夜から極端に冷えるんですが、やはり今年は早い?

23日は、最後の保育園合宿が有ります。勿論、キャンプファイアーも!

夜は流星群観察・・・

寒いぞー園児達!暖かい服装用意してね!
Posted at 2009/10/21 22:18:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2009年10月21日 イイね!

明日は鞍馬の火祭り!

明日は鞍馬の火祭り!鞍馬の火祭り。

10月22日。

火に纏わる京都の伝統行事です。

家々は画像のようなものが!!!

デカイ!
これを担ぐんですからねぇ~。


実は、ちゃんと鞍馬の火祭りを見た事は有りません。

鞍馬街道は、貴船口から22日当日15時~翌23日午前2時頃まで通行止め!

なので、仕事の時は宿直で、お客様を鞍馬まで送迎がもっぱら仕事!

でないと、遠回りで帰るしか有りませんので。。。

叡山電鉄は夜遅くまで営業延長してますから、見物には持って来いですね。

近くに有るものほど見ないのは、皆さん同じでしょうか?

実は、京都タワーも1回しか行った事有りませんからね(笑)
Posted at 2009/10/21 21:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2009年10月21日 イイね!

下回りって久々~、あっ!ダンパー遠のく…(悲)

下回りって久々~、あっ!ダンパー遠のく…(悲)フロントの下回り周辺です。

前回のACD/AYCオイル交換時、

じっくり観察。

マルシェのフロントパイプも、

メタキャも、え~色に焼けてこんがり!

(笑)

フロントのジャッキアップポイントは真ん中ですが、
馬はオクヤマのフロアーサポートにかかるように設置してます。
ジャッキアップを馬の場所では出来ませんので、○○ケースか、アーム。
しかも今回、左右ダブルジャッキと、なかなか苦労をかけるLionHeart号です(謝)
そう言えば、昨年のブレーキ投入時も、ダブルジャッキでした。。。


何時の間にか?ロアアームにフロントパイプの熱が掛からない処理がされてますが、
(サーモバンテージが巻かれてる!)
こういう業は多分HKS関西さんですね。
色々エンジンの時にやってくださるんです、オーナーが欲する細かい点まで!


ただ、ダンパー交換に又しても翳りが・・・
そうです、マンションの2年更新の時期なんです。忘れてました。。。(汗)
不思議に思われます?
京都の賃貸は大概1年又は2年で更新が有ります。大体家賃の2ヶ月分。。。
12万がぁ~・・・!!!
と、おもったら、今回から家賃1ヶ月分に変更されてました。。。(?謎)
ダンパー貯蓄、又も切り崩しです(悲)
Posted at 2009/10/21 07:26:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation