• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

明日で6km以上走ら無き事1ヶ月・・・

明日で6km以上走ら無き事1ヶ月・・・3月1日、HIDfog入替以来、
距離6km以上走らない事1ヶ月。
LionHeart号は
   怒ってます!

多分・・・
だからチョコっと、ドレスアップ(笑)

29日やっぱり行きたかったなぁ~・・・
でも、お陰で今日まで凌げました(笑)

なんでこんなに資金難なのか解らんくらいビンボーな現在。ランボー(乱暴)な和尚なのに!
とは、言わないように!!!
4月の代4週の鈴鹿見学もアウトな雰囲気。予約が夜に入ってしまった・・・
3週目のHKSは見に行けそうですが、又それまでに給油しないと駄目ですねぇ~…
まぁぼちぼちアイドリングはしています。
「プッツンKnight 」もお預けだし…
繰り上げた「ミニモ二knight」では5.9km走行。。。笑っちゃう~!

ストレス溜まる一方です。
Posted at 2010/03/31 16:36:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2010年03月31日 イイね!

わずか1日、されど冬。

わずか1日、されど冬。昨日のショップで片付け手伝い疲れ?で、
昨夜は寝落ちしてまいました。
多分22時半頃には・・・

REV鈴鹿も断念せざるを得なかった、
29日からの天気。市内の雨も午後から雪。

30日の花脊峠付近は12cmの積雪。
春はまだまだ来ませんね。。。
まぁ、花脊らしいと言えばそれまでですが(笑)

昨日アップ忘れましたので、少々昨日からの続きを・・・
昨日は休みなのに朝早くからなにやってんだか(笑)
車高短殺しⅠも、ご覧の有り様。4WDモードじゃ無いと上がりませんでした。
途中、横向けに滑り落ちて来るレガシィいましたが、「ここで引き返しなはれ!」と、一言。
まったく、4WDじゃ無いの?と思いましたが、スタッドレス履いて無かったのか?
なんとか登り切っても、今度下りが止まらない事に気付かない方が以外に多い!


休みだったので、何時もの琵琶湖展望出来る道へ行きました。

やっぱり携帯では、遠距離無理ですね~、微妙に写ってますが…

ちょっと気分転換には持って来いですが、風寒い!ので、早々に撤退(笑)
朝一じゃないですが、-2℃でした。そりゃ寒いわな!
朝の花脊峠は-4℃だったらしい…冷えますねぇまだまだ!。。。
その後、街へ降り、ショップの手伝いを少し。。。惜しむかのように。思い入れ有りますので。
まぁ好天でしたが風は冷たかったです。

で、本日31日の花脊です。
昨日の雪は何処?・・・見事に路面から雪は消えてます。たった1日、、、されど1日。


これが、3月なんでしょうか?日中の気温上昇で一気に消えたようです。
既に、路面乾いてる本日、もう降らないでしょうかねぇ~?まだ曇り空ですが。。。
花脊にまだまだ春は遠いようです。
Posted at 2010/03/31 12:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2010年03月30日 イイね!

複雑な想い…

複雑な想い…京都に有る、行き着けのかーショップが閉店しました。
ここはまさに僕が10代の頃から通っており、最近半額セールをしてた店です!
もしや?と思ってましたが、昨今の時代の波には勝てなかった?か…
気軽に行けて、安くて、店員さんに親しみを持って接する事が出来るショップって、なかなか無いんですよね…
北部の洛北や滋賀にも店舗展開されておられ、京都の北方方面の方々は、重宝してました。勿論花脊から1番近いショップでしたから。
しかし、そこも3年前位に閉店、エアロを組んだ滋賀店も、昨年末閉店。
このご時世で生き残るのは、大変な事です。
最近の若者の車離れによる打撃も深刻。
スポーツ系パーツが出なくなり、高額パーツも出なくなり…
軽やワゴンが増加してもスポーツカーが増えなくてはと、思い知らされました。光り物やケミカルは問題無いでしょうけど、オーディオはI-Pot改めⅠ-Pod?とかの出現で誰も彼もがコンポを変える時代じゃ無くなった。
ナビも格安のゴリラか…タイヤもアジアンが氾濫し、価格競争の勢力図さえ、分散。
なんだか複雑です…
Posted at 2010/03/30 12:51:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年03月30日 イイね!

3/30日、花脊積雪12cm?

3/30日、花脊積雪12cm?3月は後2日なんですね。
なのに今更の雪…
北区のマンション周辺は流石に凍結は有りませんが,2cmくらいの雪が残ったままでした。

では、花脊は?
案の定12cmくらいの積雪です。
花脊峠は昼前なのにマイナス2℃…
除雪も出てましたね~!
ここ花脊は4月でも初旬は雪が普通に降りますんで、やはりタイヤは変えられないんです。
変えた後で降られると、出勤出来ませんし、それは自己責任ですから…
そうゆう地域に居る事を自覚しなければなりません。
でも、たった1シーズンでおしゃかになるスタッドレスタイヤ代は痛いですね。
雪が少ない昨年に続き、今年も既にアウトかと思います。
ドライ路面走り過ぎました。
でも未だに変えられない現実…
困ったもんです!
Posted at 2010/03/30 11:46:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2010年03月29日 イイね!

鈴鹿に行ってたら、帰りは悲惨に?

鈴鹿に行ってたら、帰りは悲惨に?冬逆戻りな1日でしたね。
北区のマンション周辺も2cmほど、
窓枠に積雪が・・・
道路は大丈夫ですが、寒さ満開!
ちょい行った花脊は画像通り!
春は遠いですね~まだまだ。

今日は朝から天気予報とにらめっこ!
アメダスで雲の動きがよろしくない。。。
京都は朝から晴間は有るが、雨。
降って止んでの繰り返しでした。
そして、何時の間にやら雪。3月にしては寒い1日となりました。
花脊も吹雪いてましたが、困るのはLionHeart号の車庫付近。
やっぱり雪(笑)
今日REVSPEED鈴鹿サーキットランミーティング2010’初戦へと、無理やり行ってたら、
帰りは悲惨だったのかなぁ~…
ぴろさんから情報頂きましたが、新名神の通る滋賀~三重の山中付近も雨や雪と大荒れ。
なんだか鈴鹿サーキットは朝快晴だったらしいですが、コチラ京都から亀山くらいの道中は、
なんとも冬そのままだったんですねぇ~。。。
4月は鈴鹿サーキット2週連続観戦予定なんですが、中頃は大丈夫かと。
でも、以前も帰りが雨になったり、春先も余り良い天気の印象有りません。
明日は晴れらしいですが、冷えてますよ~!

追記:2:45分現在、京都市北区は未だ雪が降ってます。
朝はどうなる事やら?晴れ予報・・・
Posted at 2010/03/29 23:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation