2011年10月25日
おはようございます。
綺麗な朝焼けでした。
辺り一面がオレンジに染まり、
陽が上ります。
最近は6時廻りますがね。
その後変化しました。。。
早起きは何文も得的な!(笑)
・・・って、昨日の空です。
今日はもっとしょぼく、雲って来ました。。。
天気崩れそうな気配です。。。。気配で有って毛生えでは有りません、念の為!(笑)
Posted at 2011/10/25 06:58:41 | |
トラックバック(0) |
空 | 日記
2011年10月24日
アハハ、Coco壱番屋さんでした、
「ハッシュドビーフ鍋」
(笑)
さらに、カルボナーラ鍋・・・
なんだか、何でも鍋にしちゃえ!
的な感覚なんでしょうかね?
オマケにトマト鍋の違うバージョンも発見。
ピザ鍋って・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
なんだか和食・中華に飽きたら、
今度は洋食って感じなんでしょうか。。。
個人的には好きですが、トマト系も飽きが早いと思います。
しかし、何処へ向かってるんでしょうね(笑)
ピザ鍋は多分トライしないと思います。
そう言えば、チーズフォンデュ鍋はまだお会いしてません・・・
無いか(笑)
Posted at 2011/10/24 21:36:20 | |
トラックバック(0) |
飲食 | 日記
2011年10月23日
新種鍋スープ挑戦シリーズ第二弾ですが、
前から気になってた、
「とんこつしょうゆ鍋」に挑戦しました。
この手は当たり外れが多いので、実際に食べて
味わうしか、解りません。。。口コミっつったって、
誰もアップなんかして無いので解りませんから。
この辺は独り暮らしの強みかもしれませんね。
とんこつ醤油系なら、関西人にも馴染みの深い味ですので、
なかなか溶け込めると感じてました。
〆のラーメンは、スープが足りない時の為に補う棒ラーメン九州味!
とんこつスープが足りなくなったらコレぐらいしか似た味が有りませんのでね。
買物してて気付きましたが、最近こう言う野菜が多いですね。
人参菜・かぶら菜・大根菜・白菜菜など、小さい間に摘み取ったのか、
特別に作ってるのかは解りませんケド・・・
オマケに鮮魚コーナーには、牡蠣鍋は解りますが、ボンゴレ鍋!!!(笑)
有りっちゃ有りの気がしますが、ココまで来たのかぁ~的な感じ。。。

地中海風と言う事はボンゴレ・ビアンコなんでトマトベースのようですね。
さて、とんこつ醤油鍋・・・具沢山のラーメンみたいになりました(笑)
( ´_`)シューン・・・。
味は結構良いです。今回は白菜・大根菜・もやし・舞茸・豚肉でした。
点数は難しいですが、85点くらいでしょうか?
残り15点は、何か物足りませんでした。。。それが何なのか解らない。
やっぱりとんこつ醤油はラーメンだけが最高なのか?
だから要らない具を入れないんですね。。。
Posted at 2011/10/23 23:27:08 | |
トラックバック(0) |
飲食 | 日記