• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

Hな感じ。(笑)

Hな感じ。(笑)はようございます。

清清しい朝ですね。(そうですね!)

ってかやや寒いですね(笑)
朝シャワーから気持良く復帰!

今週後半は天気崩れる予報です。
晴れてるのは前半のみかぁ~・・・

ってんで、天気が良いうちにアイドリングがてら、

久々のLionHeart号全体画像撮りました。

なんかHな感じがするのは僕だけでしょうか?(笑)

車もやり過ぎると変?なオーラが出るようですね。

イケイケLionHeart号は、Hな感じでも良いかと・・・

コイツ楽しいですからね(笑)  (* ̄m ̄*)プッ☆


最近業務に追われてますので、休みもウカウカしてられない現状です。

ってか、次の休みは何時?くらい目処立たず、予定立たず・・・

はなから予定組んで休む!と決めてしまわないと、昨日みたいに中途半端に。。。

お陰で走り出せないのが悔しいですが、車庫前でパチリぐらいは出来ますのでね。

まぁ耐え忍んで居ります。

Hなオーラを出してても、決して女の子受けしないのがLionHeart号らしさか?ヽ(゚Д゚;)ノ!!

ただのスケベって事なのか・・・(_ _。)ガックリ・・・

Posted at 2011/10/19 06:41:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2011年10月18日 イイね!

鍋シーズン到来ですが、なんだか氾濫・・・

鍋シーズン到来ですが、なんだか氾濫・・・結局、半ドンなのか何なのか?
よく解らない1日でした。
(笑)
さてさて、冷え込んでくると自炊派の僕は、
やっぱり鍋に目が行く訳ですが、簡単で、
手間もそんなに要らないからって?(笑)
僕がよくやるのは、
キムチ鍋・味噌鍋・粕汁鍋・石狩鍋・チゲ鍋…
色々と味を変え品を変え、変化を楽しみます。
個人的にはキムチチゲが1番多いかな?

で、最近洋食系の鍋スープも多くなって来たわけですが、今年は・・・
なんざんしょ!ってくらい種類が豊富に変化してることに気付きましたが・・・

まぁご覧下さい。。。
チョッと食べてみたい「とんこつ醤油鍋」「白湯ちゃんぽん鍋」
中華系で〆はラーメンという心揺さぶられる感じがします。
ごま豆乳鍋・・・微妙。。。 
 
もつ鍋・・・食ったこと無いのでどうだろう?坦々ごま鍋は行けるかも?
カレー鍋はcoco壱番のチーズカレー鍋も有りますが、
カレーはカレーで食べたい気がするのは僕だけでしょうか?
 
CMでお馴染みの「トマト鍋」仕上げがオムライスなんて宣伝してますので、
濃いナポリタン系なのかちょっと敬遠。今回はイタリアントマト鍋をチョイス。
ミネストローネかポトフ系と言えば良いのかな?
 
う~ん流石に人気のキムチチゲ系。中辛よりも辛口がオススメです。
昨年もこの黒い方にかなりお世話になりました。
 
まぁ通常系も変らぬ人気。最近は1~2人前の小さな袋も出てます。
ちゃんこや寄せ鍋、万能など有りますが、使うならちゃんこかなぁ~・・・

今年初お目見えの「タンドリーチキン鍋」・・・微妙。だってあのタンドリー味…
そして「白味噌チーズ鍋」これは是非とも試したい気がします。
画像忘れましたが、他に「デミグラス鍋」なんてぇ~のも有りました。
しかし、バラエティに溢れてますね。
ココから生き残るのは、来年の同じ時期に有るか無いかによりますが、
冬の間でも、結構残ったままのやつ有りますからね。

機会が有れば、皆さんもお試しあれ!(笑)

今宵も月が綺麗だなぁ~。。。(* ̄m ̄*)プッ☆



Posted at 2011/10/18 22:58:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2011年10月18日 イイね!

流れが悪い日も有るさ!

流れが悪い日も有るさ!振り込み帰りの京都市内、
堀川通り上り(北行き)の、
御池~丸太町間の、
二条城付近が渋滞中。

元々3車線から2車線に変わるから、
渋滞が発生します。

午前中なのに酷いですね。
まぁこんな時間は余り走らないので、
良くは知りませんが…
まぁそんな日も有るさってね!
(笑)


修学旅行生が目立ちますね、
流石に秋の京都らしいです。

和尚は半ドンで午後から出勤。
これから花脊へ向かいます。
Posted at 2011/10/18 10:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2011年10月18日 イイね!

ギリギリチョップ♪

ギリギリチョップ♪おはようございます。

秋晴れと表現出来るようになりましたね、
最近・・・
今朝の京都は14℃。花脊は9℃でござい…
冷え込みは進む君の一方でございます。

先日のインナー加工ですが、クリアランス的に、
問題は無いと確認しました。
当りも擦りも有りませんでした。

車庫入れ時、目一杯ハンドル切っても、左右とも大丈夫を確認。
ギャップや悪い路面乗り上げ時も、特に有りませんでした。

トップ画像では、確かにギリギリなんです。
クリアランスはミリ単位と思われます。何とか、かわしてるような危ない雰囲気ですが・・・
ヽ(゚Д゚;)ノ!!

チョップ!を食らうとすれば、HIDパラストのステーが、インナーギリギリの位置に、
存在しております。
コレを曲げる方が良いのかな?とは、思いますが、
インナー切り裂いて解った事なんで、悩み中ですね。

アルミネットには干渉してますが、出っ張るほどじゃないんです。
ただ、タイヤにチョップを食らわす可能性はコイツだけかと・・・(笑)
もう、何回も切った貼ったしてるので、余りやりたくは無いんですがね。。。
本音、面倒臭い(笑)

まぁ今の所は様子見です。タイヤはこの先減るので問題無いと思いますが・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Posted at 2011/10/18 07:38:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2011年10月17日 イイね!

又段々と冷えて来るのか?

又段々と冷えて来るのか?今朝の花脊峠、午前7:10分頃です。

早い時間も最低気温は10℃のままだったとか。

とうとう本格的に冷えだしてくるのか?って、

感じです。

どうりで紅葉がチラホラする訳だ・・・


体感温度も低いので、窓はやや開け状態での通勤です。

煙草は市内で吸ってます、花脊街道山岳エリアでは窓開ける気がしないのでね。

当然、ミディアムくらいの風量のヒーターON!

街中じゃ考えられない季節のズレ。。。

それが北海道地区ですねぇ~(笑)


曇り空が続き、日中も肌寒いです。

時折の晴れ間にヘコムシ(カメムシ・屁をこくから花脊ではへこき虫を略して言います)が・・・

チラホラ増えて来ました。臭いのは嫌ですねぇ~・・・
Posted at 2011/10/17 14:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation