• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

霧の向こうに何が有るんだろう・・・?

霧の向こうに何が有るんだろう・・・?的な!画像。
(笑)
朝は多くのところが霧で見えませんでした。
気温が上がると融け出した雪の水蒸気が、
一気に霧へ変るんです・・・

まるで未知との遭遇が有るみたいな・・・
そんな感じでしたね。

晴れ~曇り~雨は夕方からですが、
花脊峠は乾いてます。。。

昼間所用で市内へ出ましたが、花脊街道2WDモードでOKでした。

結構夜は雨キツイし、さらに融けそうです。
昼間4℃有りましたのでね。

通勤楽チンですが、スタッドレスタイヤ逝かれるので困りもします。


見事に融けてくれてますが、週末又冷え込みなんですね。
この濡れたところが雪が無いとブラックアイスに変貌・・・
ソレはソレで嫌なんですが・・・
流石にこの前ほどは冷えないでね、、、って、願ってます。

Posted at 2012/02/23 01:09:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年02月22日 イイね!

凄いサイズです。

凄いサイズです。BMWのスポーツクーペ?が、
横に止まってました。
格好良いですね。
京都ってベンツも多いですが、BMWも
結構多いんです。
しかもスポーツタイプはレアなわけですが、
まぁまぁ見るんですよねぇ~・・・

トップ画像のツラ具合、
どうですか?

収まってるサイズは、
275/30/20。。。

275/30/20!?ヽ(゚Д゚;)ノ!!

多分この先一生履かないサイズです(笑)

なんぼするんでしょうか?予想が恐い・・・

しかし、格好よろしいです。
さりげなく車高短でこのサイズ。。。

有り得ない(笑)・・・・( ̄_ ̄ i)
Posted at 2012/02/22 01:36:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2012年02月22日 イイね!

異論。。。

異論。。。わかってるっ
 ちゅ~ねん!
(●`3´●)凸


なんだかウザイッス。
氷点下の「凍結注意」。。。

とっくに凍結してるっちゅ~ねん!な、感じです。
(笑)

-7℃なら、なんか表現ナインやろか?
まぁ電光掲示板が限られた文字数しか出来無いんですが、
違う表現無いものか。
「凍結強」とか、「表層凍結」とか、「圧雪強」なんて種類、温度によって変わらないか?

 
無理だろうなぁ~・・・

+2℃くらいから出るのは解ります。 でも-3℃以降は当然凍結。
何時もそう思いながら、見ています(笑)
Posted at 2012/02/22 01:15:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年02月21日 イイね!

工具漁り。

工具漁り。今更ながら、工具類って、
沢山有りますので悩みますね。

ステンレスボルトのお陰?で、
ボルト置き場はたいへんな量。
今はステー類とボルト、
ネジを物色してますが、
ステーも昔はこんなに種類が無かった。

でも限られた形は相変わらずです。
需要の問題か…

まぁ内装関係の補修ですから、
大した物は要りません。

で、着々と進行途中に雨…
(゜∀゜;ノ)ノ

中断となりまして蹌踉。
(T_T)
2012年02月21日 イイね!

冬本番は去ったのか?

冬本番は去ったのか?トップ画像は昨日午前10:00・・・
こんな時間にまだ-4℃・・・
屋外での仕事が有れば、考えられません。。
朝1は-8℃くらいでしたのでね。
その後晴れて快晴になりましたので、
気温は最高3℃まで行きました。
まぁそれでも3℃ですが・・・(笑)
屋根の雪が緩んできたので、
午後は降雪アタックが開始され恐怖の時間。
当ったら怪我するだろうなぁ~・・・

今回は花脊峠より奥地の方が冷え込みました。
2月の寒波としては珍しいですが、北の方が冷えてるんですね。
しかもこの時期には滅多に降らない軽いサラサラの雪でした。
午後から融けてずしりと来ましたが・・・llllll(-_-;)llllll

帰りの花脊峠手前の集落~峠間は除雪で床雪は有りませんでした。
凍結は当然してますが、以外に走りやすく、ブラックアイスもチラホラ。

奥の方がまだまだ雪が残り、圧雪アイスバーンなんですよねぇ~・・・↓

雪壁が又高くなってるのがお解かり頂けるかと・・・
パジェロミニ君の窓の真ん中くらいまで有ります(笑)
でも帰りは何処の気温計も温度高め。花脊峠手前の集落で-5℃、
花脊峠は-3℃でした。。。冬本番は超えたのでしょうか?

それと除雪を3時間くらいしてましたが、夕方急勾配の坂道をして欲しいと依頼が有り、
下から始めて2回ほどこけかけましたガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
もう落ちる!と思ったのですが、除雪車先端のバケット部を路面から浮かせて生還。
((((゚Д゚;))))ガクガクブルブル
やはり坂道は上まで上がって下りながら除雪じゃないと不安定で駄目ですね。

2回目は上がる途中で、掻き始めて又先端が路面に当って傾いてしまい、
あわや道路から落ちるところでした。。。
落ちたら下まで20mくらいの樹間を転がるのか?一瞬頭を過ぎりましたが、
こちらもなんとか生還・・・・・・・( ̄_ ̄ i)
除雪機も操作は難しい所も有りますが、上を向いての除雪はやはり危ないと痛感。
でも上る時に積雪の中を走るのも、不安定なんですよねぇ~・・・
なんで、トコトン除雪して、綺麗に雪をどかしました(笑)
精神的に疲れた1日でしたので、帰って飲んで爆睡寝落ちでした(笑)

最後に、こんな景色アップしたら、何言われるか解らんなぁ~な雪景色を1枚。
うちの施設への道中です。花脊大布施町と言う手前の集落。。。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
(笑)
Posted at 2012/02/21 11:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation