2012年08月18日
  
				
				
ビートルズのyesterdayの歌詞の中に、
「suddenly」というワードが有りますよね、、
「突然」と言う意味なんですが、
まさに突然なんでゲリラ雷雨・豪雨と言います。
(笑)
花脊は17:00過ぎから雷鳴轟き、どしゃ降りになりました。
京都市内北区は現在それに襲われてます。
南下してるんですね。
雨はややマシになりましたが、トップ画像通り・・・
未だ雷も鳴ってます。
3分程停電も有りました・・・
やっぱり今年はこういう降り方なんですねぇ~・・・ 
				  Posted at 2012/08/18 18:55:37 |  | 
トラックバック(0) | 
花背 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月18日
  
				
				
お山の巡視から戻って、
宿直中~み・た・い・な!
(笑)
快晴で空が近かった。
最も尾根伝いに歩いてますので、
標高900m台の山々をぶらり。。
しかし、ちょっと迷ってしまって、
有り得ない距離と、坂道を降りて登って、
してしまったんだぜぇ~・・・(笑)
笑えないんですが、尾根伝いは携帯が通じるので助かった。
ドコモもAUもね。
八丁平から北東の尾根沿いを進んだ為に、随分遠回りをしました。
ココは通常のトレッキングルートと違う所で、
過去に通った方々が、分かりにくい道を認識出来るように、
テープや布を撒き付けて有り、歩道沿いに続いてるんです。
・・・
まんまとその罠に嵌り・・・
しかも途中から京都市側とは景色が違う事に気付き始めてました。
まぁそのまま歩いても、集落に出るのは出るんですが、
距離は半端無く・・・
で、
携帯の通じる所で事務所に電話。
見事に外してると判明し、途中まで戻りました。
尾根からは下の歩道と見る景色が違い過ぎて、結構解らなくなります。
降りて見上げると、「あぁ~・・・」って感じっす!
まぁ良く歩きました。(笑)
アブとハエに集られまくりの夏。。。
綺麗な空が救いでしたねぇ~・・・
午後はジェイソン登場でした(笑) 
				  Posted at 2012/08/18 01:15:59 |  | 
トラックバック(0) | 
仕事・作業関連 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月17日
  
				
				
京都新聞に載ってました、
15日の松上げ。。。
おりしも昨日は五山送り火。
そう大文字焼きでしたが、
TV観賞で充分かな。。。
今朝急遽お山の巡視になったので、
急いで行きます! 
				  Posted at 2012/08/17 06:52:02 |  | 
トラックバック(0) | 
花背 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月16日
  
				
				
8月15日は、花脊の松上げと言う行事。
五穀豊穣を願い、祖先の霊を送るという
旧愛宕郡の文化「炎」・「火」の政。
僕は昨年から復帰。それまでは営業施設
だったので、参加出来ませんでした。
今年は朝から曇り空の元、汗だくになりながら用意をしました。
資材運搬に始まりetc・・・
まぁこのお盆の暑い時期なんで、昨年みたいにカンカン照りじゃないだけマシ?
終わった22時過ぎの涼しかったこと。。。
追ってアップし直しますが、まずは報告まで。
タイトルは、トップ画像が「狼達の挽歌」シリーズな感じなんで、
そうつけました(笑) 
				  Posted at 2012/08/16 01:59:54 |  | 
トラックバック(0) | 
花背 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2012年08月15日
  
				
				
花脊の祖先を送り、
 五穀豊穣を願う祭りの手伝いです。
多忙につき夜遅くまで・・・
 気張ってきます。 
				  Posted at 2012/08/15 07:05:51 |  | 
トラックバック(0) | 
花背 | 日記