• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

だ、もんでnano・・・

だ、もんでnano・・・そんなこんなで、コーティング見合わせましたが、

エアロパーツのワックスがけをしました。

nano系はFRPはじめカーボンにも有効。

車体面積の大半はボディでは有りますが、

1/3はエアロパーツですのでね。

フロントバンパースポイラー。

ボンネット。

サイドミラー。

フロント部は汚れを受けますし、飛び石の穴も無数。

虫や前車の巻き上げる粉塵もモロに受けます。

フロントスポイラーはボロボロですがかけないとね(笑)


リアバンパースポイラー。

トランク。

リアは自車の巻き上げる粉塵と、マフラーのカーボンが付着。

トランクもついでに実施的な(笑)

リアバンパーも結構ボロってますが・・・


涼しい1日ですが汗かきますね。

唯一サイドステップ忘れましたケド・・・
Posted at 2012/10/20 23:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2012年10月20日 イイね!

コーティング日和だけど…

コーティング日和だけど…快晴に恵まれた京都、

コーティングを久々やろうかと、

LION HEART 号を出しましたが、

まだ結構効いてる。

あんまり効果有る間に、

かけるのも考えものなんで、

コーティングは止めました。(笑)

次の休みが又雨の火曜日Σ(ノд<)

お出掛けしても洗えないしねーって感じだったので。


それと、何時もラテンで頂くLubross 。

重宝して使ってます。

秋晴れ爽やか、僕とLION HEART 号。



うん?
Posted at 2012/10/20 13:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2012年10月20日 イイね!

crescent moon.

crescent moon.雨上がりと、台風の風。

澄んだ夜空に綺麗な三日月。

星が綺麗な夜でしたね。

風があんなに吹いたから、

汚いものを運んでくれたかな。


以外かもしれませんが、何時も月夜を見上げると、

絢香さんの「三日月」を口ずさんでしまいます。

バラードの名曲、切ない遠距離恋愛。。。

何故かあの詩好きなんですよ。

メロディにごっそり嵌ってる感が有りますが、

長い通勤路の帰り道で、夜道を照らしてくれる月。

何時も見上げてしまいます。

「君も 見ているだろうか? あの壊れそうな 三日月♪」

離れたお互いの出来る事、同じ時間に同じ空を見上げる・・・

そんな感じかなぁ~・・・
Posted at 2012/10/20 11:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | music | 日記
2012年10月19日 イイね!

林道の魔の手。

林道の魔の手。パシューンンン
・・・
と、響いたそうです
       その瞬間。。。


タイヤのパンクには色々有りますが、
大概トレッドに刺さる石や釘が主流。

しかし、
スローパンクチャーのような抜け方が、普通。

サイドをやられるとそんな音で一気にやられますね。

軽トラのタイヤなんですが、荷台に重量物(薪用の材木)を積んでおり、

石にヒットしたんですねぇ~。。。左リアです。

画像のように3~4cm程パックリです(笑)

サイドは修理不可なんで、買うしか有りません。。。

オマケに材を載せた状態で備え付けのジャッキで上げようとしたら、

ジャッキがお陀仏・・・・・・orz

何とも状況は最悪。幸いもう1台別の車両が居たので助かったとの事。

軽のジャッキはそんなに強く無いですから、重量がモロにかかってる状態では、

壊れて当然。。。

林道には、色んな魔の手が潜んでます。

砂利だけでなく、石も多いので速度は低速で石は避けるが原則。

ところが負荷のかかってる時は、更に注意をしないと、

何でも無い石が魔の手に変わります。

林道や作業道は、決して安心・安全な場所では有りませんから、

僕も日頃から注意して回避・速度超過の無きよう心掛けてます。
Posted at 2012/10/19 17:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2012年10月19日 イイね!

色付き始めて候。

色付き始めて候。最近の冷え込みの進行と共に、

うっすら~ですが、色付きだしたもみじ。

まだまだ薄い黄色と緑が残りますが、

徐々にオレンジや赤が付いて来ました。

10℃前後に下がると一気に来ますね。

昨年は割と安定した気候?と、言っても異常では有りましたが、

それなりに雨が降ったので、紅葉が割と揃って色付きました。

近年バラバラ紅葉で汚い印象が有りましたが、久しぶりに子供の頃に見た、

一斉に色付く山々の綺麗な姿を、何十年ぶりに見ただろうと・・・

それぐらい温暖化で何もかも狂ってるんです。

人為的では有りますが、気付かないうちに蔓延。。。

科学文明の落とし穴ですね。。。


こちらお山はすっかり秋モードです。
Posted at 2012/10/19 11:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation