• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

Half moonが輝いて・・・

Half moonが輝いて・・・若干冷え込みだした花脊です。

でも、うちの施設周辺は、

未だ5℃と暖かい。

昨日は日中も穏やかポカポカ陽気。

本当に暖冬なの?ォサーン・・・

今宵半月ちょいえすね。

天気予報では、そろそろ曇りで朝から雨。。。

降りそうにないんだケド・・・

若干月の廻りがうっすらな気はしますが、

ほんまに降るんかな?


やっぱり月って神秘的です。
Posted at 2012/11/23 01:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月22日 イイね!

工業用車両の名車。

工業用車両の名車。皆さんの街ではもう見かけない?

と、思いますが、花脊地域始め、

京都北部地域では、下水道の整備が

されてない所が未だに多く、

バキュームカーが帆走してくれてます。

画像の地点から貴船や鞍馬に向かうバキュームカー。。。

子供の頃から変わらず有る姿。

工業用車両としては、名車の部類に入ると思います。

歴史も古いですからね。

未だに畑の堆肥として、使用されてる方も居られますが、

高齢化に伴い、肥を担ぐ姿は減って来ました。

花脊も週に1度は来てくれるんですが、

相変わらずこれも臭い!!!(笑)

臭いネタが続いてしまいました・・・
Posted at 2012/11/22 08:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2012年11月21日 イイね!

市内も臭い!!!

市内も臭い!!!お休みで色々してたのですが、

曇りと晴れにパラ雨な京都・・・

LionHeart号は出陣出来ず、

給油したかったが、出来ませんでした。

代わりにパジェロミニ君オイル追加(笑)

しかし、振込み途中の堀川通り、、、、、、、、

臭い!!!

画像通り銀杏が色付いて、ここでもぎんなん攻撃が始まってました。

異様な臭いでが~んす!

観光都市なのに、こういった事は解決されず、自然のままかい!!!


それにしても白バイが多い最近の京都です。
Posted at 2012/11/21 02:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2012年11月20日 イイね!

隠していたリアのクリアランス。

隠していたリアのクリアランス。マッチングテストを行なう時に、

実は当初画像通りでした(笑)

完全にはみ出してたんですが、

ジャッキをゆっくりゆっくり降ろすと、

なんとか若干のキャンバーのお陰で、

ツライチとなったのです。

しかし、どう足掻いても無理が有るのは承知。

この画像の状態の時は、スポイルされる予感も何も無く、

ただただフェンダーをかわす事だけ祈ってました。

かわしはしたものの、どだい無理な走行。。。

諦めるには持って来いでしたし、決意するには充分でした。

(_ _。)ガックリ・・・




なので、近々・・・

板金出します(笑)
Posted at 2012/11/20 11:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2012年11月19日 イイね!

とうとう初霜。

とうとう初霜。冷えましたねぇ~今朝。

昨日の時雨あとの晴れは、

やはり冷え込みをもたらしました。

今週は冷えた日が続きそうですが、

氷点下ギリギリで推移しそうです。

鞍馬の気温計がすでに2℃だったので、もしや?と思いましたが、

花脊峠が1℃・・・なんとかセーフか。。。?

と、思ったら花脊峠から始めの集落が0℃・・・

この0℃はどこか違うと思いきや、

初霜降りてました。

辺り1面真っ白ですね。

でも、霜柱が出来るまでに至ってないので氷点下はまだかと。。。


まぁそんな事言ってるうちに、氷点下の日は来る訳で、、、

暖冬とか言われてても確実に冬は来ますね。

木枯らし何号が吹くのか?
Posted at 2012/11/19 10:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation