2013年06月30日

暑いですわ…┐('~`;)┌
でもやらなきやならない事は、
先送りばかりしてられない。
汗止まらないけど…やりマっさ!
来週は又崩れるらしいしね。
ファィティンと自分に投げ掛けながら、
ZERO コークがお供です。
Posted at 2013/06/30 14:08:22 | |
トラックバック(0) |
GTA | 日記
2013年06月29日
自然の中で生きれる事は、
素晴らしいかもしれない。
朝の光に照らされて、
自然の光景にふれる事も。。。
でも、あんまり木の事や、
花や草は解んないです。。。
ストレス発散間近???
Posted at 2013/06/29 08:02:57 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2013年06月28日
戻りたい…
あの場所へ。。。
Posted at 2013/06/28 16:40:32 | |
トラックバック(0) |
想い | 日記
2013年06月27日
梅雨らしいと言えば、梅雨らしい(笑)
こんなに雨続きなのは久し振りですね。
花脊街道は毎朝深く、浅く、霧が立ち込め、
山々から溯上?して行く霧の景色が、
雨ならでは!に楽しめます。。。
と、言っても街道は霧で覆われて視界不良は変わらないんですが、
夜に霧が出るよりマシです。
今年は朝晩が過ごしやすく涼しいので助かります。
あの梅雨独特のジメジメ感が余り有りません。。。
花脊峠は連日16℃位の朝。
日中も20℃前後なここ数日。

コレは過ごしやすいので有難いです。
みなさん所も同じなんでしょうか?
ココだからかな?
一応回復傾向なんで、晴れ間が少し覗いて来ました。
Posted at 2013/06/27 09:00:09 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2013年06月26日
本降りは明け方からでしたね。
結構どしゃ降りがず~と続いてます。
かと言って増水してる訳でも無くて、
今日・明日は諦めモードなんですけどね。
花脊峠は気温16℃…涼しいです。
で、今朝の花脊街道ですが、僕の前に既に5台、ゆっくりトロトロ登ってます。
後続も1台2台と増えて行き、10台くらいの乗用車行列がトロトロと・・・
まぁ燃費良くなるし良いか!って思ってたら、
前に大型ダンプ2台が走ってました。
どうりで。。。
一旦上り出したら止まれないから大変です。上のカーブの度に、
ほとんど停止位までスローダウン。。
延々と続きました。しかもどしゃ降りですから視界も悪い。。。
所が、花脊峠下っても譲ってくれないので、結局うちの施設より奥へ。。。
丸々ゆっくり走らされました(笑)
話によると、奥の林道から京北~丹後半島方面に続く、
「丹波広域基幹林道」から土砂を出してるようです。
あまり来た事無い業者なんだろうか?とか、思いつつ、
この10台の編隊はヤキモキしながら走ってたに違いない(笑)
Posted at 2013/06/26 14:09:42 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記