2013年07月26日
蒸し暑い朝を迎えましたが、花脊は23℃!
な、うちの施設。昨日寝苦しいと言うより、
蒸し暑くて汗掻きまくりでしたので・・・
でも朝には一旦下がる!みたいな(笑)
天気って不思議ですね~・・・
しかも、昨日と同じく午後近くに暗雲垂れ込め、又もやどしゃ降り!
しかも、全く昨日と同じように10分で上がる!的な!(笑)
なんか示し合せシテルの?神様(笑)
農作物も潤わないでしょ!!!
そんな天気ですが、中途半端な上がり方で、午後は蒸し蒸し・・・
しかし、何故か風が有る。。。
事務所室内31℃・・・エアコン付けてよ~と切実な願い!
Posted at 2013/07/26 14:53:50 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2013年07月25日
実は宿直だったりします。夏は流石に利用される方が、
多いんです。園児さん中心な7月ですけどね。
つい3日前の宿直は、中学生の宿泊でしたケド・・・
で、風物詩はやはりコレかと、、、暑い夏でも、
キャンプファィアー!
って、連日です。
日中大気不安定な雲が暗雲に変わり、いきなり雨!とか有りますが、
すぐ止んでしまいますmmm今日も10分位で終了~!!!
その後陽射しで蒸し蒸し~。。。朝22℃が午後30℃・・・そんな花脊です。
雷はあの日以来鳴ってませんが、明日は局地的に雷を伴うとか・・・
で、夜の清涼剤はヤッパリ!!!キャンプファィアーかなぁ~と。。。
近くに行くと熱いケド、遠目なら大丈夫。
炎で有りながらなんか行く夏の風物詩で良いですね。。。
風も無く、満天の夏の星空も見えてます。
なんだか今年はイマイチ中途半端な夏なんだけどね。この炎に癒されてます。
Posted at 2013/07/25 23:21:39 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記
2013年07月24日
暗雲垂れ込めて雨が来そうな雰囲気・・・
でも、昨日は降りませんでしたね。
今朝早くに1度雨が有りましたが、止んでます。
関東じゃゲリラ雷雨酷かったようですが、
山も街も天候の急変には弱い!が、正直な所?
気温上昇で雨も降りやすい。
大気の状態は海水の蒸発で水分含んじゃいますからね。。。
で、予報では戻り梅雨になりそうらしい。。。
今週は腫れる日も有るが、週末付近から曇り空と大気が安定しないとか。
やっぱ22年みたいにゲリラ雷雨だらけの予感もします。
皆さんもくれぐれも天気の急変が有りますので、予報を注意して聞いて下さいませ。
Posted at 2013/07/24 06:48:00 | |
トラックバック(0) |
我が街・風物詩 | 日記
2013年07月23日
森林整備関係の仕事は、様々な分野が有りますが、
僕の行ってる業務の1つには、
整備した遊歩道の維持管理が有ります。
月何度か巡視に行くのですが、会社から13km。
ゲートを越え、作業道(旧林道含む)を走ります。
そこに何時も行くお山の奥の歩道区間が有り、管理小屋でもう1名と合流し、
あとはひたすら歩くのですが、高い山でも970mしか有りません。
画像のような山道を登り、下りを繰り返す訳です。
京都は「ナラ枯れ」のお陰で、壊滅的被害を被り、ここも同じようにやられてます。
その枯れて朽ちた木の枝が先に落下。。。歩道にも落ちます。
木自体がこける事も有りますから、歩きながら枝をどかしたり、
危険そうな木のチェックをしたりしてます。
又、ゲリラ雷雨だと、落石や崩土も有り枝や葉も多く落ちる。
イノシシが掘り返した痕も直さなければいけないし、草が生えれば草刈りも。。。
なんて、暑い時はタマリマセンが、日々そんな事もしており、ほぼ毎日汗だく…
帰ってシャワー浴びて、呑んで食って寝落ちが最近酷い!
と、コメント返しが遅い言い訳をしておこう!的な!(笑)
Posted at 2013/07/23 03:11:54 | |
トラックバック(0) |
仕事・作業関連 | 日記
2013年07月22日
毎日現場と事務所と片手間ではアカン!
と、今朝は山奥の現場で立ち会いと手伝い。
無論汗だく汁だく状態の夏の現場・・・
動かないと涼しくも有りますがね。
風は午後休憩の時だけマシでした。
しか~し、、、予報通り午後から雲行きおかしく、遠くから暗雲。。。
14時頃に雷が鳴り出し撤収~!!!
徐々に近づいて来たのですが、現場班は待機。
僕は会社へ戻りました。
雨もポツポツ追いかけて来る!
何時もの尾根は暗雲がちらほら・・・
ザーと雨が来ますが、会社に着く頃には上って陽射しで蒸し蒸し・・・
うん?そう言えば雷を避ける為帰路を急ぎましたが、
尾根走るのって・・・マズイよね?
と、後で気付く・・・雷途中で消えて良かった(笑
Posted at 2013/07/22 23:57:54 | |
トラックバック(0) |
花背 | 日記