• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

やっぱり僕はココが好き・・・

やっぱり僕はココが好き・・・どんな時や場面が有るとしても、

僕はココが好きだ。

平常心であれ、高揚感高まる時であれ、

そこは変らずに存在する。

道は何処までも続くかのように、

人生とダブるかもしれない。

それでもココが好き。
Posted at 2013/09/01 08:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きな場所・港町 | 日記
2013年08月30日 イイね!

人それぞれの使い勝手。

人それぞれの使い勝手。「お手軽に、気軽に女性でも4WDを」

パジェロミニの主旨はそこに有った筈と以前も書いた。

しかし、このお手軽4WDはなかなか面白い。

僕的には有り有りな車なのです。

軽パートタイム4WDにターボとオートマチック。

一昔前の軽を凌駕してるのは、パジェロミニだけじゃ無いんですが、
先代に比べると確実に燃費も良いし、静寂性も向上。運転能力もアップしてます。
4WDは僕のような生活環境では必需品なので、スタッドレスタイヤと相まって、
雪道もソコソコ走る。
これ1台有れば、文句なし!何ですけどねぇ~・・・走りを突き詰めなければ。。。
ソコソコに下りじゃ速く走れますが、それは所詮軽の領域で、たまたま道を知ってるだけ。
こないだのように、飛ばすアウディやカイエンには敵いません。。。
こんな事を思い出したかのように書いてるのは、
「お手軽に、気軽に女性でも4WDを」を歌い文句にしてるのに、2WDモデルが有る事。
そりゃモロ買物車か、お気軽ドライブ車じゃんと思っただけです。
パジェロミニの中古車を探してる時、あれ?安い!と思ったら、大概2WDでした。
何の為のクロカンスタイル???
そう思うのは僕だけなのかな。。。時代のニーズに捉われ過ぎて、2WDは必要となったのか?
・・・
人それぞれに使う目的は違うでしょうから、それも有りかと思います。
軽でキビキビ気がね無いドライブも買物も出来るし、
余り人を乗せない方なら、リアをクローズドして荷室にも出来るしね。
でもそれじゃワゴンRとかでも良いのでは?
しかしそこが千差万別、好き嫌いは存在するんですよねぇ~。。。

雪道を走る僕には、あの車高は必要だしタイヤ径も居る。
それで居て高すぎない車高だから乗り降りの楽。
そんな位置ずけで良い車なんだろうなぁ~。。。
生産続けてくれれば良かったのにぃ~と、今でも思います。
それにしても、30代以上の女性ドライバーが多いのは偏りかも?
経済的理由なんでしょうかね?
Posted at 2013/08/30 23:56:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | パジェロミニⅢ | 日記
2013年08月30日 イイね!

進路はどうだろう?

進路はどうだろう?蒸し暑い朝を迎えました。

昨日までがもう懐かしいです。

流石に台風が遠くに居ても、外周は影響力大きいね。

遠いと思ってる京都も花脊も蒸し蒸しですからね。

今回も多分蛇行修正出来てない偏西風の影響で、

京都は直撃は無いだろうか?

関西はそんな理由でここ数年直撃は有りません。

影響はかなり受けますけどね。

ただ、違う地域では被害も出てる訳で、他人事では無いです。

林道とかは結構やられたりしますのでね。

1日午前関西に来るのか?どうなんだろうね?

┐('~`;)┌
Posted at 2013/08/30 11:27:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2013年08月29日 イイね!

爽やかな朝、夏の終わり?

爽やかな朝、夏の終わり?この前の日曜日の雨から、冷え込みましたね。

知多半島、常滑の朝も涼しかったなんて初めて。

当然、戻った京都も冷え込んでます。

花脊は?

あっ、当然18℃な朝になってました(笑)

これは過ごしやすいと思う暑がりの僕。

寒い?と言われる方も居られるかと思いますが、

晴れた日中でも24℃止まりでした・・・

昨夜は宿直でしたが、夜半の巡回では結構な冷え込み。

今朝も18℃と、秋の気配を感じさせますね。

山々は霧で覆われ、いかにも夏の終わりって気配です。

ただ、週末金曜日頃から、台風の影響?で雨予報。

温帯低気圧に変わるかも?な勢いのない台風15号が日曜日接近・・・

更に冷え込んで欲しいと願ってる次第。

元々今週暑い予報だったからね。。。

台風が嫌な暑さを戻さなければ良いのですが・・・

残暑は優しく頼みたいと願います(笑)

気配と言えばオフコースの「秋の気配」が懐かしい。。。
Posted at 2013/08/29 07:44:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2013年08月28日 イイね!

あのどしゃ降り高速でデビュー。

あのどしゃ降り高速でデビュー。今回投入したDUNLOPタイヤ、

GRANDTREK AT3は、終始レイン走行。

ドライは僅か数kmしか走ってませんでした。

当然皮剥きなんて余裕も無く、いきなり本番!

トップ画像は朝7時台のどしゃ降りの知多道。

RAIN-Ⅹ施工してますが、雨粒デカイし追い越されたらウォータースクリーン・・・

見えない!と、思いつつも速度が80km~60kmなんで、ワイパーは不要でした。

ただ、高速は下りやコーナー形状で、雨が溜まってる所を避けながらの走行。

一般車線と追越車線を行き来しました。(笑)

大した速度も出てないのに、何をウロチョロしてるんやろ?と、

後続車の目には映ってたんだろうなぁ~。。。

ただ、タイヤは割りと静かで、グリップ感もソコソコ有ります。

昨今何処のメーカーもタイヤの技術進歩は著しいので、

安心して乗れました。

翌日の岐路はドライでしたので、ちゃんと剥けたかと。

新名神のトンネルでは工事が盛んですね。




今回思うに、これがあのスリックだったら・・・40kmも出せないかもでしょうね?

その前にハイドロでスピンオフだろうなぁ~・・・

つくづく今回の交換が正解と思い知らされました。

命を乗せて走るんだからね!
Posted at 2013/08/28 04:37:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロミニⅢ | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation