• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

光物だから派手好きとは限らない。

光物だから派手好きとは限らない。そんなタイトルのくせに、

コックピットに座ると派手だと感じる。

でも、BFシリーズじゃ無い分、緑は優しい色。

古いだけやんけ!と、言われそうですが、、、

ごもっとも(笑)

外装の光物も派手ですが、白色とシンプルに纏めてるつもりです。

リアは赤々とする為、高光度の発光部品やLEDに交換。

結局スパイダーテールは、僕以外見た事ないです。

光物=派手好き。。。

とは限らないけど、大概そうです。
Posted at 2014/01/31 14:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年01月30日 イイね!

切ない雨。

切ない雨。霧が出た昨日に、珍しいと言ったけど、

今朝は朝から雨でした。

こんな時期に本降りの雨なんて珍しい、

と、言うか普通小降りなんですけど、

マジ雨なんて考えられずな降り方でした。

週末ごとに一応申込み形式の雪遊びイベントしてるんですが、

今回は雪を融かしてしまった。。。

今は上がりましたが、雪はびちゃびちゃ・・・

オマケに気温が高い今週に+して、晴天・・・

雪が降らないとの事です。

なんだか良く解らない今年の天気は、

縺れるかのように僕らの想いを見透かしてますね。

困ったもんです。

欲しい時に降らず、要らない時に降る感じ(笑)

なんかそんなん有るよね~!
Posted at 2014/01/30 17:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年01月29日 イイね!

-2℃のBlackiceと0℃の霧。

-2℃のBlackiceと0℃の霧。昨日の雨は夜には上がり、

雪には変わりませんでした。気温も高い!

でも、鞍馬の市街地はブラックアイス!

結構滑りましたね。4WDモードは我慢我慢。

しかし、花脊峠手前で限界が来ました。

塩カル撒いて無いみたいで、やっぱり凍結厳しいです。

花脊峠は-2℃。

下りも凍結続きます。

奥は気温が高くなり-1℃、0℃と変化。

なんとうちの近所は霧だらけ!

こんなに違うんですね。。。

もちろん、どこからか凍結も無くなってました。

明日は又雨予報・・・本日は快晴!

。。。雪が無くなる一方です。


街道ばかりじゃあれなんで、霧の花脊もどうぞ!
Posted at 2014/01/29 13:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 花背 | 日記
2014年01月28日 イイね!

直す、と言うこと。

直す、と言うこと。どんな車でも、傷んだ部分は直しますよね。

そのまま放置などは有り得ないし、

走行に支障が有るなら、見えない下廻りも重要。

昔はアライメントなんて車検の度にやってくれると思ってたので、
タイヤを縁石とかにヒットしても、放置でした。

ホイールが割れた時は別ですが、以外と何度も当ってます過去。

ハンドルのブレる速度域が変わっても、

こないだ当たったししゃーないか!的な!


バイク屋さんに来て、修理されようとしてるRVF 。

これももう20年選手てすが、大事に乗られてるのか、

やはり修理に出されてました。

バイクはフレームが逝くとアウトなんて昔から言いますが、

今はアルミフレームなんで、フレーム修整機でも、

直すのは大変ですね。

車も同じく大変です。部分的なら解りますが、

フレームまでだと致命傷┐(-。-;)┌

お陰さまで我がGUILTY 号はボディ他修理はなし。

ダンパーが壊れたりは有りましたが、

それは算盤凍結による弊害。

大事には乗ってますが、本当に注意しないとね♪


誰もが事故をしたくて運転している者は居ない。

起こったら修理。

基本です。

そうならないよう気を付けて乗らないとね♪

愛着あるマシンは一塩です。

維持、メンテナンスは大変だけど、

大事に乗って行く為には、避けては通れません。

画像のバイクを見ながらそう思いました。

経年劣化も10年以上経ってれば、

何処かしら有る訳で、新しく何かを投入したり、

直したりは必然なんでしょうね。

気持ちが離れない限り、続いて行くでしょう。
Posted at 2014/01/28 16:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2014年01月27日 イイね!

閉店は寂しくなりますね。

閉店は寂しくなりますね。閉める店の事情は様々です。

収益を求める店舗なら、実績が伴わないとアウト。

何時までも赤字経営なんか出来ませんし、

何とか行けるとズルズル営業しても、

悪戯に負債を増やすだけです。

見切る時期も難しいですけどね。

何時も行ってるコインランドリーですが、

本日で閉店となります。

オーナーのおじさんが倒れちゃって入院中。

高齢なんで復帰もヤバイとか、、、

日替わりで来られてるおばちゃんも残念そう。

以外と駐車場完備のコインランドリーって、

多く無いんですよねー、、、

何年通ったか解りませんが、寂しくなります。

確かに置いてある漫画も読み飽きたし、

テレビは見る気しないし、

おばちゃんが居る時は、話好きなおばちゃんの相手が出来るんだけどもね。

京都の縦の大動脈、堀川通りですが、

北大路から北は二車線で、結構寂れてます。

店の入れ替わりも激しく、飲食店の鬼門となってます。

駐車場が無い店が多いのも、その理由の1つかな?

車を停めて入れないのは、時代的に苦しいですね。

有名店が出来ても、車以外はバス位だし、

利便性を考えるとやっぱ今の世は車ですね。

又新たに探さないとなぁー…
Posted at 2014/01/27 17:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言・妄想 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation