• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

初めて通ったケド、なんかどこかで見たような?

初めて通ったケド、なんかどこかで見たような?阪神高速京都線。。。

実は山科方面に向かう道は、

今まで通って無いんです。

今回初めて通りましたが・・・

下道でも良かったかも??な感じ。

途中の1車線やループ状の所は、

何処かで見た感じだなぁ~・・・

1番に思い出したのは、北九州の都市高速、、、

何年前って話ですけどね。

後、阪神高速神戸線始め各支線、環状線周辺ですね。

北神戸線や名古屋高速、名二環は少し雰囲気が違うな。。。

結構都市を走る高速好きなんで、まだまだ走って無い所に、

行きたいです。

今は年度末で無理ですけどね(笑)
Posted at 2014/02/28 12:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年02月27日 イイね!

深リムへの憧れは有りますが・・・

深リムへの憧れは有りますが・・・ADVANのDシリーズ(ディープリム)は、

凄い魅力的で欲しいと思うのです。

スポーツホイールは強度と軽量化を図る為、

昔はリム幅の狭い物が主流でした。

BBSのゴールドメッシュの頃もですが。。。

80年代前半ばから、サイズ・インチアップと言う流行が始まり、

リムも大径化が流行りだしました。

今思うと、あの頃の深リムは格好良過ぎて、

誰もが憧れたと思います。

しかし、走り優先となると、見せるだけのホイールでは強度とかに不安が・・・

なので、RSワタナベなんかも履いてましたし、リム幅は狭いものばかりでした。

今はキャリパーを避けなければならない観点から、

やはり深リムは履けない・・・

逆ゾリやGTRデザインを選ぶしかないなぁ~な感じです。

昔、18インチのOZクロノも履いてましたが、9J辺りで深リムは無いですよね。。。

なので、未だに憧れで終わってますが、

本来の趣旨・目的を考えると、それで良いと納得させてます自身をね。。。

まぁそれも巡り合いかもね!?(笑)

そう言えばAVSmodeiF50が出たんですが、赤色格好良いです。

カタログでしか見てませんが・・・

2014年02月26日 イイね!

元気ですよ。

元気ですよ。トリマチョコチョコ動いて、

元気にしてます。

久々全身ヌーディかもしれません?

大人しい感じに見えますね。

う~ん勘違いってか(゜ロ゜;ノ)ノ
Posted at 2014/02/26 18:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年02月25日 イイね!

ADVANproshopへ。

ADVANproshopへ。京都に唯一有るADVAN製品を扱うproshop 、

「グランドスラム伏見」。

新しく販売したてのホイールも置いて有り、

関西でも品揃え豊富なお店です。

今回はもちろんGTの情報調達ですし、来店も久々。

店員さんの応対や知識も豊富で、

色々勉強になりますね。

GTは4月頃販売予定らしいけど、

ある程度の受注が無いと生産ラインは動かない、

昨今の製造事情。。。

僕も思えばRZ を3ヶ月待ったよねー。

関西でもここほどADVAN のホイールを見れる所は無いと思うので、
興味の有る方は足を運んでみては?

ワクワクしますよー♪
Posted at 2014/02/25 15:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年02月24日 イイね!

邪魔臭いケド、やらねばならぬ!

邪魔臭いケド、やらねばならぬ!花脊に唯一有った、

モービルのガソリンスタンド。。。

農協が灯油の集配を止めて、

何とかやり繰りされてましたが、

貯蔵タンクの期限で、営業断念・・・

あれから1年の月日が流れました。

厳冬地域に灯油が無いのは致命傷なんで、灯油は大阪から週2回、

この地域を廻ってくれてます。

しかし、ガソリンは流石に街中に行かないと有りません。

お隣京北は4店ほど有りますが、高い。。。時間も1番近い所で20分・・・

それなら街中へ買い物行く序でに入れれば良いと、皆さん苦労されてます。

我々のような会社は、チェンソー用の混合油を作らないと行けないので、

通ってる僕が携行缶を持ち帰って入れて来るか、誰かが所要で街に行く時に、

序でに入れて来てもらうかしか有りません。

花脊から1番近いガソリンスタンドは、岩倉と言う地域か上賀茂神社近くか、

何れも40分~くらいの時間がかかります。

今朝も朝一番にガソリン缶と軽油を調達して出社しました。

誰かがやらなければならない。

ガソリンスタンドが地域から消えると言う事が、

今更ながら痛手を受けてる実情を改めて認識します。

生活基盤の一端を担う燃料・・・無くなってその大切さは解りますね。
Posted at 2014/02/24 11:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 花背 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation