• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

黄砂に霞む街。

黄砂に霞む街。朝起きたら~♪
 
男の態度が変わってたぁ~♪

この歌知ってる人、同世代以外には、

居ないだろうなぁ~・・・

(笑)

何時もの朝の光景ですが、

なんか間違い探しみたいになってます。。。

比叡山が
見えないっっっ!!!

大陸からろくなもの飛んで来ないですね。

花脊はマシでしたがそれでも遠くは霞んでました。

勘弁してくれ。。。

みなさんの街は大丈夫でしたか?

奇しくも京都市内は34℃!!!

花脊は29℃!でも、帰りは18℃でした。
Posted at 2014/06/01 07:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年05月30日 イイね!

限界はまだ先に有る。

限界はまだ先に有る。ふと峠道通勤をしていて、

軽で結構頑張って攻めて、

タイヤのスキール音が心地良く鳴り続く。

これ以上は踏めないなんて思いながら、

コーナーリングの限界に挑む日々。

バッチリ旋回出来た時は、誰しも嬉しいもんです。

例えば、30kmでしか廻れないコーナーが、32kmで行けた。

32kmで廻れたコーナーが、29kmに落ちた。。。とか、、、

日々路面状況は変るわけで、左右される要因も様々。

それは峠だろうとサーキットだろうと変わらない。。

ただし、

それは車の限界旋回速度で有って、コーナーの限界旋回速度ではない。

ここにGTAをもってくれば、32kmが40kmになる。

車両によって変わる事は充分承知しているし、

速度域の違いが日々の鍛錬を一気に水の泡にしてしまう。

それでもライン取りなんかは余り変わらなかったりする。

ブレーキングポイントも同じような場所で踏み始める。


上手くコーナーを廻れても、限界はまだ先に有るんだと言う事は一先ず、

置いといて、、、頑張ろう(笑)

日々チャレンジが大事。走る事が大事。

Posted at 2014/05/31 05:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2014年05月29日 イイね!

偶には肉肉!

偶には肉肉!予報通り、昨日は暑くなり、

花脊でも最高29℃まで上がりました。

動くと汗がじんわり滲みます。

そして頭からたらりと・・・

嫌な気温ですね~!

昼食に一昨日のパスタを食べて腹一杯だったので、

夕食は何しよう?と。。。

軽くでいいやと思いつつ安売りの肉が目に入る。。。

偶には良いかと鶏モモ肉と牛肩ロース。

焼いて食べました。

軽くないよねぇ~(笑)

添え物にレタスとセロリ。

ポン酢に玉葱、生姜、わさび、山椒合わせたタレ。

本当は大根おろしと行きたい所ですが、

おろすの面倒臭いし止めました。

偶には肉ですね(笑)
Posted at 2014/05/29 05:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2014年05月28日 イイね!

我流もココまで来ると・・・

我流もココまで来ると・・・最近何シテルをお騒がせしてる、

ラーメン画像!東京葛飾区発信!!!

美味そうだけど外食に余り行かないので、

なんだか大盛りを作ってみたくなった。

当然我流な僕ですからどうなる事やら…

魚貝類を使った冷パスタ、京都は暑かったので冷やしてね。

鮭・鯵・鮃・鯛・烏賊の小切りを、

酢と塩、バジル、オリーブオイル、胡椒、レモン、

ガーリック、オレガノで作ったつけ汁(ドレッシング)に浸す。

舞茸は焦げ目が付くまでパリパリソテー、ベーコンもクリスピーまで。

烏賊フライをアクセントに脂抜き。

茹でたパスタは指定時間より1分半早上げのアルデンテ。水で洗って冷凍室。

野菜はレタス・玉ねぎ・カイワレ・トマトをザク切りで散らす。

パスタが冷えたら野菜と混ぜて、ソコにドレッシングをかけて和え、

魚を散らす。

飾りに舞茸と烏賊フライ、スモークサーモン、生ハム、パルメザンチーズ。

滅茶量が・・・

当然、昨日の夕食と、今日の昼食は同じです(笑)



Posted at 2014/05/28 06:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2014年05月27日 イイね!

予想通りの日常。

予想通りの日常。画像は全く関係の無い、王将の餃子です。

(笑)

最近行ってないですねー、餃子食べたいけど、

自分で作ると上手く行かないんだよねー。

パリッの後にべしゃっとしてしまう。

なかなか難しいのは単純そうに見えるけど、

奥深いもんです。


さて、最近買い物に行くと、

必ず、漏れなく返ってくる一円玉。

スーパーで、コンビニでと貯まる一方です。

全く有り難くないですね。

なので小銭を使いきれて、余り持たないように、

計算をするんですが、全てがグロス表示ではないので、

自分で計算しなければなりません。

携帯の計算機使っても、

割引%表示によっては1円端数が出る。

切り上げなのか?切り捨てなのか?

それも統一されてませんからね…

これなら10%の方がましかなぁーと、

思ってしまいます。

予想通りですが、現実的にウザいです!
Posted at 2014/05/27 16:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言・妄想 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation