• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

oshyo自らを鞭打つ。

oshyo自らを鞭打つ。前日の苦行?な上り攻略から、

2日連続で違うル-トの上りにチャレンジ。

最初は新たなル-トをと、ひたすら荒れた下りを。

下ると言う事は再び上ると言う事を理解しながら、

自身に鞭を打つ。

汗だくが気持ち良いのは上りきった時だけで、

途中は休み休み汗を拭う。

どうしてこんな事になるんだろうとか、

どうしてこんな山の中に居るんだろうとか、

色々考える時も有りますが、歩いてる時はそんな事全く考えない。

地図をポケットに仕舞い込みながら、道が有るのか無いのかしか、

考えてないです。

実際自分の足で歩かないと、現状の把握など出来はしない。

水害で荒れた所、道が消失してる所なんかはザラで、

山の中なんて直されもしてない所が普通です。

道無き所、獣道な所も、自分で調べないと掴めません。

長年山を歩くと、トレッキングの方とは違う、山の見方で歩いてしまう。

そして自分で痛む足に鞭を入れるのは、

自分で自分を奮い立たせる為なんだろうか・・・

そんな事言って、画像ではチャラケルので有った(笑)
Posted at 2014/11/23 00:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事・作業関連 | 日記
2014年11月21日 イイね!

虚脱感持ちながら、日常に戻る。

虚脱感持ちながら、日常に戻る。レ-スが終ると果てしない倦怠感と言いますか、

虚脱感に襲われます。

コレを年4回楽しみに過ごして来たので、

終ってみると抜け殻の日々ですね。

楽しみが無いからかなぁ~・・・

って、何時までもグ-タラ過ごす訳には行かない。

そんな時は又山に上がる。

今回は近所のおじさんの調査依頼の有った場所から、

少し行くと京都が見渡せる所が有ると聞き、

行って見たいと思ってた場所でした。

ひたすら上りばかりですが、展望台と書かれた場所に到着。

ウホホ~イ!ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?

京都が一望出来ます。

こんな所が有るんですね。

車で行く場所はこう言う光景が見える所は少ないんですが、

歩いて上る所には、沢山有るんですよねぇ~。。。

汗と引き換えになりますが、こういう光景と引き換えなら、

辛さも苦になりません。。。

って~のは嘘で、ヤッパリ足が痛みます。

翌日に!(笑)
Posted at 2014/11/21 22:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事・作業関連 | 日記
2014年11月20日 イイね!

何時ものお店に寄りましたよ。

何時ものお店に寄りましたよ。旅の最後の楽しみは、やっぱり食事ですよね。

尾張旭市近くに本店の有る、山本屋さんの、

味噌煮込みうどん。

東名阪道路の御在所SAに出店されてます。

僕はここに必ず寄ります。

通常のSAでは、自動券売機で販売し、

受け取りコーナーが分かれてます。

1つの会社ならそれも可能なんですけど、

御在所SAは自動券売機ではなく、各店舗での

精算です。各地の名店を入れてるので、

販売機による売り上げ分配が後日って訳には、

行かないですもんね

今回は親子味噌煮込みうどん定食(鶏肉入り)

ごはん大盛りにネギ多め。

生卵が嫌いなんで、奥に沈めて蒸らします。

そう、生卵も苦手なんですよ僕。ヽ(゚Д゚;)ノ!!

卵ご飯なら、黄身だけ使います。一味と醤油たっぷり!

すき焼きにも生卵は使いません。

火が入れば大丈夫なんです。ゆるく絡むのも良し、

最初に混ぜて卵とじとまでは行かないが、

そんな感じも良し・・・話反れてますが・・・

相変らず受け取る時は容器がグズグズ煮立ってます。

画像は卵を沈めるのにかき混ぜてしまいましたので変に写ってますが、

本当はもう少し綺麗です(笑)

独特の味噌の味と、固いうどんが売りです。

もう何十回も名古屋に行ってるくせに、本店を訪れた店は少ないんですよね。

結局タイミングが合わず、矢場トンも熱田神宮近くの櫃まぶしの店も、

行けてないままです。。ご飯が終ると帰るので、虚しいな・・・


今回はちょっと速度もアゲアゲだったので、

京都に着く頃にはエンプティ-ランプがヽ(゚Д゚;)ノ!!

給油したらガソリンタンクには800ccしか、残ってませんでした。

タンク容量がしれてるので、300kmの距離を

走ろうと思うと、ゆっくり行かなきゃ駄目なんですよね。

15日に給油してから、サーキット往復で100km。

帰路で200km近くなので走行距離は307km。

給油量は34.3L。ヤバカッタ!燃費8.9L。

飛ばさなければリッタ-12位は行くんですけどね。

Posted at 2014/11/21 22:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2014年11月19日 イイね!

最近良く遭遇するなぁ~・・・

最近良く遭遇するなぁ~・・・旅先でも?って感じなんですけど、

東海環状で抜きましたが、

又々丸目のセリカです。

しかも珍しい車高短系か、走り系。

ブットいタイヤの八の字がいかしてますね。

オマケに好きなブル-なんで、目に飛び込んで来ます。

先日書いたブログで赤に乗ったこと無いと書きましたが、

こういうブル-にも乗ったことは有りません。

紺色は乗ってるんです、あとツ-トンとかには・・・

しかし、鮮やかなブル-はイイナァと思いますね。


僕もこれくらい大事に車乗らないとと思ってしまいます。

綺麗なセリカでした。
Posted at 2014/11/19 09:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2014年11月18日 イイね!

残念会の夜2014'秋。

残念会の夜2014'秋。先に打上げと言う残念会の居酒屋に着き、

レ-ス結果を聞いた瀬戸和尚に伝えると、

「そっか」と後ろを向いた瀬戸和尚・・・

それから「惜しかったなぁ~」と言ったきり、

二度とレ-スの事は言わなくなった。

瀬戸和尚なりの気遣いだったのだろうか・・・

まぁ2014年のラテンフェスタの打上げは、

ここ一楽さんばかりになっちゃいました。

終った事は忘れて乾杯!!!

来年こそは奪回だな!なんて、レ-スの話は無く、

楽しい夜は過ぎて行きました。

多分18:50~22:20くらいだったかな?

生中17杯とか言って居られたけど、よく飲んでますね(笑)

寒い夜も暖かく楽しい夜になりました。

食事はこんな感じだよん
Posted at 2014/11/18 22:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation