• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014'有難うございました。

2014'有難うございました。色々有った2014年でしたが、

問題を抱えたまま年越しするのは嫌なもの。

ですが、不安な問題も付き合って行かないとね。

色々とメンテナンスは過酷になって行く気配も、

ちょっと隠せない気もしますが・・・汗

トップ画像はディフューザー形状がいいなぁ~と思う35R。

時代は確実に変化したと思わせる形状です。

GUILTY号も12年目に突入だし。

色々有るけど、絡んで頂いた皆様、有難うございました。

2015年も宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/01 00:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時節・観光 | 日記
2014年12月30日 イイね!

師走迫る京都。

師走迫る京都。伊勢湾岸は何時走っても気持ち良いですね。

あの道で渋滞に遭遇した事無いのがすごい。

さすが3車線縦貫高速道路です。

大動脈の繋ぎだからと言う最もらしい意見も?

有るんですけどね(笑)

出口の東名阪四日市東JCTはやがて延長され、新名神直結工事が続いてます。


さて、師走の京都市内、、、

車が減ってますね。観光地も少なめで走りやすいこの時期。

もちろん高速は混んでますので、名神高速京都南IC付近は混んでます。

スーパーも混んでますが、正月用食材に変わってるので品薄と言いますか、

通常食材がへつられている・・・

30日くらいからはだだ混みになりますので、買物時間要注意かな。

さて今年は大晦日から3日まで寒波襲来の大荒れ予報ですね。

3年振り位になるのか?正月の凍結&雪。

なんだか静かになってくれたら良いので、僕には嬉しいですがね。

初詣渋滞は毎年波は有りますが、今年はガソリンが下がったので、

車が多いと予想されます。

そこに雪は・・・って感じですね。
Posted at 2014/12/30 02:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年12月29日 イイね!

今年最後に食えて良かった。

今年最後に食えて良かった。今年最後の長旅の〆は、

なんとかありつけました。

山本屋の味噌煮込みうどん、

三河豚仕様のご飯大盛り、

ネギ増しです。

この後直ぐ卵は沈めて温め、半熟よりやや固めでも緩い感じに!

ヤッパリ美味しいです、この味噌味に慣れると、他が美味しく感じません。

食えて良かった・・・

実は混んでる気が駐車場の整理が始ってる事で気付いたので、

早めにご飯を取りました。と、言っても11:20分くらい。

しかし、レストランスペ-スは既に満席状態。

以前は諦める事も有りましたが、今年最後の山本屋!

なんとか空くのを待って席は確保出来ました。

まぁその後も空席待ちが続く続く・・・

仕方ないよね~人の流入が多過ぎてる時期ですからね。

東名阪は所々渋滞発生してましたね。やっぱり事故だなぁ~。それと、

帰省ラッシュも始まってるんだな~・・・予測では31日まで厳しそうですね。

結局四日市で40分くらいノロノロ・・・亀山~鈴鹿間で20分。

名神高速大津手前で10分くらいかな。

以前はリタイヤしてSAで寝たもんなぁ~・・・

皆さんも高速渋滞多いと思いますので、ご注意下さいませ!

Posted at 2014/12/29 00:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2014年12月28日 イイね!

瀬戸の夜。

瀬戸の夜。まだ帰省渋滞は割りとマシでしたが、

新名神~東名阪経由で瀬戸へ行きました。

まだホテルに居ますけど・・・

しかし、事故渋滞がどこもかしこも酷いです。

サンドラの皆さんもっと気を付けましょう。

寒い夜でしたが19:20分頃には全員揃い乾杯。

楽しい夜を過ごしました。

何時の間にやら23:30。。。

こんなに遅くまで飲むのは久し振りかな?

楽しい時間は過ぎるの早いなぁ~なんて思いつつ、

ホテルでは寝落ち爆睡・・・

それでも朝7時には目が開きました。

清清しい瀬戸の朝。

さぁ京都に帰ります。
Posted at 2014/12/28 09:29:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我友・仲間達 | 日記
2014年12月27日 イイね!

ク・ク・クリアランスがヽ(゚Д゚;)ノ!!

ク・ク・クリアランスがヽ(゚Д゚;)ノ!!車庫から出る時の段差によるクリアランス、

以前はあと3cmくらい有ったのに、

今では2cmを切るようになっていた。

タイヤの磨耗によるものか?と疑いも有るけど、

そんなに変わらないしなぁ~・・・

空気圧は確かに減っていたので、道路でのゴツゴツ感が有った。

と、言っても2.5は入ってたので、そんなの関係ない。

気のせいなのか?(笑)


しかし、マジこの車高だと走れませんよね。

元々箱ボディだしキャンバー付けてるので、

車高を落として空気抵抗を減らすと言う、昔からのポピュラ-な考え(笑)

80年代後半のGroupA的な思想がそのまま残ってる感覚です。

CIVICレ-スなんかではまさに!って感じでしたもんね。

ヤッパリ古い人間だなぁ~って~のが解る瞬間です(笑)
Posted at 2014/12/27 00:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation