• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

2014.12.18京都市北区。

2014.12.18京都市北区。まぁ今朝の現状ですよ。

積雪は大した事有りませんが、極寒!

-2℃で始った今朝、雪はやみそうな気配無し。

3cmくらいは積もったでしょうか。

車も少なくて静かでは有ります。

しかし、全国各地凄いねぇ~。。。

この時期に降るのは珍しいですね。特に名古屋城真っ白!

しかも23cmの積雪で都市部大パニック交通麻痺。

名神高速も小牧あたりの事故とか、東海北陸・関越と、事故だらけ。

北海道しかり、新潟しかり・・・広島も降ってるしね。

皆さん今年は気象予報がかなり正確なんで、

ご注意下さいませ。

特にスタッドレスタイヤ装着されてない方は、

降ってる時の外出要!注意ですね。。。
Posted at 2014/12/18 14:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年12月18日 イイね!

初雪の京都市内。

初雪の京都市内。昨夜20時頃から降り出した雪。

京都は昨日-0.4℃で明け、

日中は1℃しか無かったけど快晴。

凍てつく風が吹いたままでした。

エボはもちろん外出してますが…

夜から吹雪き出し、自販機までが遠い!

パジェロミニⅢ代目も画像通り。

アップする用意をしてたら、みんカラメンテナンスヽ(゚Д゚;)ノ!!

アハハ・・・キーーーッ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
Posted at 2014/12/18 14:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2014年12月17日 イイね!

気温低下の弊害が始る時期になりました。

気温低下の弊害が始る時期になりました。今回の寒波、京都は寒気ラインが北上の方で

止ってしまってますね。なんでお山は別ですが、

市内はそんなに寒くも無く、

雪も市内は降っていません。

福岡や四国・関東は大在れ予報出てますね。

さて市街地走行でも気温低下による弊害と言いますか、

油温・水温、ATF油温が上がらない時期がやって来ました。

ATF油温は針が1度も振れない日も有ります。

午後は有る程度暫く乗れば温度も上がるんですが、

今回は振れもしないという・・・

油温も75℃到達に時間はかかるし。

暖まると80℃くらいに行くんだけどね。

スタッドレスタイヤは無いので、雪が降ると困りますが、

元気に走り回ってます。

つい先日までアイドリング10分で暖まってたのに、

今は20分してやっとですね。

暖気が辛い季節になりました。
Posted at 2014/12/17 02:05:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年12月16日 イイね!

passion.

passion.いざ街に繰り出すと、その車の多さに減滅。。

なんて事も有るんですが、

いざハンドルを握るとゆっくり流してても、

次第に熱いものがこみ上げて来ますね。

そのチャンスを伺うかの如く・・・

3車線道路って言うのはやっぱり3車線使って良いんです。

その隙を伺いながら隙間が出来た途端、スパンと行く。

右・左・右・左・左。。。

一般車線が以外と開くのが多数車線の盲点。

追越車線ばかりの車の多いことや、真ん中車線の行き来の多さ。

インナ-入ってるんですけど、ブロ-オフを響かせながら。

熱くなると止らないですねぇ~。

だから燃費も悪いんですが、コイツといるとトロトロは似合いません。

車線の飛び方も、ダンパ-のお陰で異様な動きに見えるだろうなぁ。。

僕的には有りなんですが(笑)
Posted at 2014/12/16 01:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2014年12月15日 イイね!

そう言えば、水温センサ-のアダプタ-。

そう言えば、水温センサ-のアダプタ-。mr.majicさんに言われて気になって、

水温センサ-のアダプタ-を確認。

以前はこんな場所では無く、ホ-ス途中に

アダプタ-をかまして取ってたのですが、

エンジンの時一緒にローテンプサーモを渡してたので、

気を効かして交換してくれてたんですね。

流石にkansaiサービスは素晴らしい。

自分達が過去の経験に基づき、ベストな選択をされている。

EVCやメーターのおかしな配線もやり直して下さったし、

ダクトに穴も新設して下さってたし。。。

やはり間違いなく関西1のショップだと感じます。

さり気なく僕に言わずにされてる所なんかは、

そのショップにとっての当たり前が高い水準を物語ってますね。

チュ-ニングの真髄と言いますか、完成度や方向に、共感を覚えます。


アッパ-ホ-スぶった切って、アダプタ-かましてるなんて、

今思うと主流だったけど、そりゃ危なっかしいよね。

パ-ツが無いなら手っ取り早いのですが・・・

浅はかだった頃の自分を思い知るのは、

こう言うさり気ないパ-ツだったりします。。。

Posted at 2014/12/15 01:45:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTA | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation