• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2015年11月15日 イイね!

色々試してみるのも面白いです。

色々試してみるのも面白いです。滅多に食べない木綿豆腐ですが、

どうにか美味しく食べられないかと工夫を。

何時もは歯触りからも絹ごしなんですが、

違う物を試すのもチャレンジですね。

今回はだし汁に醤油を少し足して、

水溶き片栗粉でとろみを出してみました。

生姜沢山にネギ、わさび少し足しました。

ご飯に柴漬と梅干1個にわさびふりかけ。

このわさびふりかけは朝食には外せない1品です。

美味しく頂きましたが、しいて残念な所は、豆腐を温め無かった事。

やはり温めるべきでしたが、木綿も絹ごしもそのままですよね?

厚揚げは温めるんですが・・・

少しヘルシー志向なのが、僕らしくないですね(笑)

Posted at 2015/11/17 00:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2015年11月14日 イイね!

寒い日は餃子鍋を良くします。

寒い日は餃子鍋を良くします。朝晩の冷え込みが進み、

暖かい物を夜に食べたくなりますね。

そうそう鍋の時期到来ですから、

スーパーでも又色んな鍋スープ出てます。

安くて美味くて腹いっぱいを考えると、

餃子鍋が手っ取り早いし良く作りますね。

水餃子なんでスープも付いてるし。。。

高さがマシになって来た白菜、何時も安いもやし、

本当はニラと行きたい所ですが、忘れました。

ご飯や麺類は投入せず、野菜と餃子のみ。。

たれのラー油はごま油を熱して一味を焦がします。

醤油と酢は、やや酢が多めでネギ添え。

少し生姜も入れてます。

今日は雨のお蔭で気温はマシ。

鍋の具材用の野菜が有るのですが、和風だな。。

晴れて来たので今夜も冷えるでしょう。

皆さんも暖まって下さいね~!

風邪などにご注意を!!
Posted at 2015/11/15 12:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2015年11月13日 イイね!

うらめしや~な車高短。

うらめしや~な車高短。近所のコンビニです。

平均してこれくらいの高さが普通の縁石。

ここは1番端だけ縁石が無いので助かります。

標準の高さでは、前後どちらも無理。

画像通りそのまま進んだら、

フロントスポイラーを擦る程度では無く、

当たってグシャ!パターンですね。

GUILTY号のリアディフューザー部分やマフラーの出口太鼓底面は、

幾戦の擦傷が付いてますが、ほぼ縁石です。

ただ、最近コンビニやスーパー出入り口の段差が、

割とフラットな所も多くなりました。

喜ばしい事ですが、何が有るか解らない、沢山の車両が止まる場所。

前のパジェロミニも覚えのない凹んだ傷とか、某スーパーの駐車場で有りましたし!


皆さんにご迷惑でしょうが、コンビニとかでは1台浮いた止め方してます。

自業自得と言えばそれまでなんですが、ご勘弁下さい。

(笑)
Posted at 2015/11/13 07:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTA | 日記
2015年11月12日 イイね!

多分・・・無理。

多分・・・無理。夕方ウオーキングをさぼってます。

寒いし、暗いし。。。

仕事終わり時間がもう暗いから、

やる気めげます。

そう言えば近くに有る幡枝八幡宮。

この階段結構足に来るんだよねぇ~。

まぁ階段ってそんなもんですが、鍛錬には持って来いです。

寒くても汗だく必至!

ここを何往復もすれば、痩せるだろうなぁ~と淡い期待。

(笑)

その前に足がもたないが正論・・・

翌日みが入る事を考えると、トライする気になれません。。

1往復でゼエ(´Д`)ハァ…でした。

無理っす!
Posted at 2015/11/13 06:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記
2015年11月11日 イイね!

送迎途中の1シーン。

送迎途中の1シーン。コメント返信遅れてスイマセン。

何分余裕が有りませんので悪しからず。

さて、日々送迎業務が一環の中に有りますが、

現在大原を通るルートを良く走行してます。

コチラも観光の方で平日もごった返し!

大型バスが何台居るのやら・・・

時間的に走ってるバスとは遭遇しませんが、

夕方は駐車場から出て来るバスが沢山います。

この鯖街道大原、街道沿いの紅葉はいまいちですが、

日に日に色付き変わりゆく様は、季節を感じられますね。

やはり京都のローカル地域は山が近いので、

観光地に行かなくても移り変わりが楽しめます。

先週末の雨と気温の高さは、一層色付きに輪をかけましたね。

しかし、

同時に冷え込みが戻り始め、今朝は8℃くらいです。

晩秋から初冬への移り変わり。

皆さんもご自愛下さいね♪

Posted at 2015/11/12 07:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が街・風物詩 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation