
新型Acura NSX。
コンセプトモデルから市販モデルとなり、
全長4,470mm(4,390mm)全幅1,940mm(1,915mm)、
全高1,215mm、ホイールベース2,630mmなり。
NSXは横置きのNAエンジンを思い浮かべるけど、
新型では縦置きだし、V型6気筒直噴3.5Lツインターボって、
明らかに35Rと同等かそれ以上かも?
最高出力500ps最大トルク550Nm。。。恐ろしい数値です。
新開発の9速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)との組合わせも気になる所。
この組合わせで当初の最高出力は480psと言われていたんですが改良されたのかな?
SH-4WD(3つのモーターアシストするハイブリッドで、
フロント3つの左右独立したモーターとリアモーターによるシステム)を支えるモーターを見ると、
9速DCTに内蔵されるリアモーター90kwがパワーと燃費をアシストするらしい。
それに前輪左右でトルク差をつけるフロントモーター15kwが左右に付き、
異次元のハンドリングを実現するんだとか。
これによりシステム最高出力は573ps、システム最大トルクは646Nmとなるんだって。
タイヤサイズはフロント245/35Z R19、リア295/30Z R20。。流石にデカいっす。
ボディーもはカーボン素材をかなり使用し軽量化、重量は1725kg。
0-96km/h加速3.0秒で最高速度307km/h!!!(笑)。
さて「Quiet」「Sport」「Sport+」「Track」の4つのモードがあるそうですが、
「Integrated Dynamic System」という、エンジンや電気モーター、
ギアボックス、シャシーに加えエンジン音のレベルまでのセッティングを、
ダイヤル切り替えすることが出来ると言う技術革新。
フェラーリ458イタリア(フェラーリ488)にも負けない性能になると言われているそうです。
ハイブリッドシステムによりJC08モード燃費で15~16km/Lを記録出来るなんて凄い!
受注は2016年2月25日からで、販売は2016年4月頃。
工場装着オプションを含めたメーカー希望小売価格は1840万円から2400万円!!
又1台、日本が世にモンスターを送り出す。
世界に通用する1台になるでしょうね!!!
Posted at 2016/02/26 12:32:11 | |
トラックバック(0) |
他車 | 日記