• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若八の"ハチロク" [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2024年1月20日

TRD GRドアスタビライザー  

評価:
4
TRD GRドアスタビライザー
簡易的に出来るボディー補強パーツです。
車のドアは通常、車体にヒンジ2箇所でぶら下がっているだけなので、ドアとストライカー部分の隙間を埋めて前後方向の撓みを抑制します。
上下方向と左右方向へは構造上効果はありません。
FRP製やカーボン製のドアに変えている場合も、ドア自体の強度や内部骨格のドアビームが通って無いため効果は薄いと思います。
前後に撓み易いオープンカー等が1番効果出易いと思います。
尚、前後上下左右にも強いロールバーを組んでいる車両にも効果薄いと思います。
ロールバーを組みたく無くて、簡易的にボディー補強したいならお手軽でオススメです。

取り付けは、ボディー側の純正ストライカーを外す時
緩み止めペイントが施されているのでかなり固く、取り付けナットの位置が必ずズレるので、ドアスタビライザーを仮組したらプラスチックハンマーなどでコンコンと叩いて位置合わせする必要があります。
位置合わせせずに組み付けるとチリなどが合いません。
あとドア側のプラスチックパーツを取り付ける為の金具を締める時のトルク5ニュートンmは必ず守りましょう。
オーバートルクで締めると、速攻で金具が歪んで取り付け困難になったり、プラスチックパーツ脱落につながります。
ドアスタビライザーのボディー補強の効果は、喰うタイヤと硬い脚だとわかりやすいです。
クイック感とダイレクト感が増します。
喰わないタイヤとかだと元々のボディー剛性もあり分かりづらいかもしれません。

見た目はかっこいいのでドレスアップ目的だけでもいいとおもいます。
  • この部分の金具取り付けトルクは5N/m必守
  • 仮組したら上下、左右にストライカーをコンコン叩いて位置合わせし、規定トルクで本締めします。
購入価格14,000 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

TRD GRドアスタビライザー

4.65

TRD GRドアスタビライザー

パーツレビュー件数:332件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / フロントサスタワープレートセット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / ドアスタビライザー&ブレースセット

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:251件

TRD / モーションコントロールビーム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:105件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:970件

関連レビューピックアップ

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

TRD パフォーマンスダンパー

評価: ★★★★★

不明 ジャッキアップポイント保護用アダプター

評価: ★★★★★

AISIN ドアスタビライザー

評価: ★★★★

LAILE / Beatrush フロントフレームトップバー

評価: ★★★★★

TRD ドアスタビライザー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「秋吉台ドライブ http://cvw.jp/b/3557029/47370797/
何シテル?   11/27 22:31
若八です。よろしくお願いします。 9ヶ月の納車待ちでようやく乗れました。 毎日が楽しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) gr86ソフトウェアアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:16:21
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 23:25:46

愛車一覧

トヨタ GR86 ハチロク (トヨタ GR86)
トヨタ GR86に乗っています。 パールホワイト色です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation