• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

スプリング(バーディクラブ車高調)

スプリング(バーディクラブ車高調) EG6用バーディクラブ車高調を売っ払い、EF8用バーディクラブ車高調を手に入れてしまいました(; ̄▽ ̄)


フロントに、純正ではない、メーカー不明でバネレート不明のスプリングが付いてました。


出品者曰く、クラフト製で、16kgらしいです。


コレ、使えるのか?!(^_^;)


F:16kg/R:12kgって、硬過ぎな気がする(;´Д`)

ブログ一覧 | ふと思った事 | クルマ
Posted at 2009/03/20 23:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年3月20日 23:27
僕はフロント18のリヤ16です( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年3月20日 23:35
減衰調整で何とかなるんですかね?!(; ̄▽ ̄)


馬子一さんのEFの足廻りは、カッチカチやぞ!!って感じでしょうか?!( ̄ー ̄)
2009年3月20日 23:40
僕の車に使用中のショックは減衰固定です( ̄▽ ̄;)
僕はアホだから何とかなってます
コメントへの返答
2009年3月20日 23:50
減衰固定はキツイですね(; ̄▽ ̄)


振動で、耳から脳ミソ出てきちゃいそう(笑)
2009年3月21日 0:51
専メカ機でF:14R:10

この16キロの自由長って何ミリ?
コメントへの返答
2009年3月21日 3:15
( ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄) ジユウチョウッテナニ?!
2009年3月21日 9:06
自由長はバネの長さ。
コメントへの返答
2009年3月21日 9:21
プリロードがかかっていない状態のバネの全長って事ですね?!


測ってないから、正確には分からないケド、180~200mmだと思います。

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation