• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

塗装 途中経過②

塗装 途中経過② プラサフ乾燥したので、水研ぎしてザラつきを無くして、また乾燥させてから、本塗装しました。



軽く塗料を散らしてから、一度吹き。


乾いたら、また薄く吹いてを繰り返して、本塗装完了~(*^-^*)



後は、塗料がしっかりと乾くまで、また放置プレイです( ̄▽ ̄)
ブログ一覧 | D.I.Y | クルマ
Posted at 2009/07/20 15:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

80年目の夏
どんみみさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

首都高ドライブ
R_35さん

見つけた!^^
レガッテムさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 16:34
お疲れ様でした。
それにしても、塗装上手いですね♪
オイラも見習いたいくらいです。
いつか、教えてくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2009年7月20日 16:53
『慣れ』だと思いますよ(^_^;)



塗装は、一発勝負で、作業を手早くする必要がありますので。



自分のは、所詮素人塗装なので、プロの様にはいきませんが………(^_^;)
2009年7月20日 18:19
後、作業があるとすれば、
クリアーですか?
それにしても、
実録大変に勉強になります。(*^^*)
コメントへの返答
2009年7月20日 18:27
残りの作業は、前回、大失敗したクリア塗装と、コンパウンド掛けが残ってますね。



上手くいったら、纏めて整備手帳に載せようと思います。自分の覚書を兼ねて(笑)
2009年7月20日 18:27
そんなにすぐ塗っていいのか~
コメントへの返答
2009年7月20日 18:33
プラサフ→本塗装は、そんなに時間空けなくても大丈夫だと思います(; ̄▽ ̄)



プラサフは、あくまで塗料のノリを良くする為のモノだと思ってるので。




プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation