• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

心配

仕事から帰ってきたら、いつもだったら、けたたましく鳴くオカメーズが、何故か静かだったので、ケージを見てみたら、アルビノのぴーちゃんが、羽根に顔を埋めて爆睡モード。



名前を呼んでも反応無し。






おかしい。



エサを交換してあげても、全く食べようとしない。



もう一羽のルチノーのルキは、勢い良くガツガツ食べているのに。




様子をみようと、捕まえたら、消えそうな位小さい声で鳴いただけで、抵抗もせず大人しい。



とりあえず、リビングに連れて行って、部屋を暖かくして、様子見してますが、ひょっとしたら、ダメかも知れません(T_T)





ブログ一覧 | ペット | 日記
Posted at 2010/01/07 20:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様の誕生日でした
M2さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年1月7日 21:28
寒いのでメスだとしても卵つまりの心配はないと思いますので
風邪をひいたのでは?
とにかく暖かくして、できれば獣医にみてもらうか
ビタミン剤を飲ませることができればよいのですが。。
あと尻尾の根本の背中側についている「いぼ」がつぶれてないか
そっとみれるようなら見てください。(絶対につぶさないようにしてください。)
つぶれていれば即獣医さんへ行かれることをお勧めします。

とにかく、お大事に。。。(ToT)

あと弱っている時には餌は湯でつけてふやかして適度な温度までさましたものをあげると食べることがあります。
コメントへの返答
2010年1月7日 21:33
今、少しずつですが、エサを食べる様になりました。



呼びかけにも、振り返ってコッチを見る様になりました。



まだ分かりませんが、ちょっとだけ落ち着いてきたのかな?!(T△T)



心配で、自分が晩御飯食べてないのも忘れてました。
2010年1月7日 23:06
ただただ回復する事を祈ってます<(_ _)>
ここ最近寒いですからね…
コメントへの返答
2010年1月7日 23:17
やっと、エサを食べる様になってきました。


ほんのちょっとだけ、ホッとしました。

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation