• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

ヘッドカバー塗装

やってみようと思ってるんだけど、結晶塗装って、落とすの大変そうだなぁ~(;´Д`)



めんどいから、洗浄→脱脂→塗装でイイか(; ̄▽ ̄)



クリアって、吹いた方がイイの?!



熱でダメになりそうな気がしますが………。
ブログ一覧 | ふと思った事 | クルマ
Posted at 2010/01/23 23:49:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 0:48
自分はあるものを剥離剤として使いました。
さて、それは何でしょう?
コメントへの返答
2010年1月24日 5:50
ピカールですか?!
2010年1月24日 1:03
Hマーク付近が禿げてきました
ノーマルがベストでは?
コメントへの返答
2010年1月24日 5:51
ノーマルが剥げ始めているので………(^_^;)
2010年1月24日 9:56
剥離剤とピカールは別物。

コメントへの返答
2010年1月24日 10:04
ピカールは剥離剤じゃなかったのか(^_^;)



て事は、ヤツはナニモノ?!
2010年1月25日 0:11
剥離材でツルっと綺麗にイケますよ♪
コメントへの返答
2010年1月25日 0:21
どんな剥離剤がオススメですか?!
2010年1月25日 1:07
ピカールは金属用のコンパウンドみたいなもんですかね。磨き材です。
コメントへの返答
2010年1月25日 6:10
昔、小学生くらいの頃に何故か持ってて、テーブルの上に誤って溢しちゃったら、テーブルのニスがデロデロに溶けた事があって、その時のイメージが残ってて、ピカール=剥離剤って勘違いしていたようです(^_^;) あぁ、恥ずかしい………orz
2010年1月25日 21:15
強力なやつなら一発です★

「強力」と書いてあるやつ探してみて下さい♪
コメントへの返答
2010年1月25日 21:54
強力な剥離剤って、何があるんだろ?!

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation