• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

無限バンパー FRP補修

無限バンパー FRP補修 昨日は、親戚の家に、新年の挨拶に行っていて、作業出来なかった。


今日は、いよいよFRPの貼り込みです。


まずは、補修部分よりも少し大きめのと、少し細かめに何枚かガラスマットをカット。



次に、樹脂と硬化剤を100:1で混ぜ合わせて、補修部分に刷毛で塗布してから、細かめにカットしたガラスマットを、少し重なる様に置いて、その上から、樹脂を刷毛でガラスマットの隙間に染み込む様に塗っていく。


染み込ませると、ガラスマットがしなる様になるので、バンパーに密着させる様にローラーと刷毛で押し付ける。



今度は、大きめにカットしたガラスマットを1枚目の上に乗せて、先程と同様に貼り込み。



あとは、樹脂が硬化するまで放置です。



樹脂が固まったら、表側の補修作業に入ります。
ブログ一覧 | D.I.Y | クルマ
Posted at 2011/01/03 14:04:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミツオカ バディ
パパンダさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 19:36
寒い時期は固まり難くて困るね。
コメントへの返答
2011年1月3日 19:46
ドライヤーで温めました(´・ω・`)



ヒートガン買おうかと思ったケド、意外と高くて止めた(^_^;)



代わりに、ハロゲンライトを買いました。



コイツの発熱量も、結構ありますからね。

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation