• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

エンジンマウント交換

エンジンマウント交換 CR-Xのエンジンマウントの交換作業をしました。


手始めに、バッテリーやエアクリ、バンパーを外してジャッキアップ。



最初は、フロントのミッションマウントから。



ミッションの下にジャッキを入れて、支える様にして………………あれっ?!少し経つと下がってる。 何回やっても、勝手に下がる。



ジャッキがイカれました(ノ△T)



自動下降という新しい機能を手に入れたジャッキを、騙し騙し使いながら、ミッションマウントは交換完了。



交換した純正マウントを見てみたら、亀裂が入って、今にももげそうな状態でした。



この様子だと、他のもヤバイんだろうなぁ~って思いながら、次は、運転席側をやろうとしたら、ボルトがちょっと奥まった場所で、メガネレンチじゃ出来ないので、仕方無くラチェットにエクステ付けて、グッと力をかけたら、バキッて音と共に、ラチェットが空回り………中のギアがイカれました(ノ△T)



代わりになる工具も無く、本日の作業終了~(ノ△T)



時間が余ったので、久しぶりに洗車しました。



汗かきまくった割には、マウント一ヶ所しか交換出来んかった(;´Д`)



工具が2つもイカれるのも、予想外でしたorz
ブログ一覧 | D.I.Y | クルマ
Posted at 2011/07/03 17:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

買い換え…
THE TALLさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年7月3日 18:23
お疲れ様です~。
マウント交換ですかー。
前と左右の3か所はできても、後ろ側は難しいですよね~。
前のミッションマウントは一番簡単に付け外しは出来るのですが、体勢がきついので作業するのがイヤな部分です。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:13
ミッションマウントは、ボルトの固着も無く、簡単に交換出来たのですが、運転席側は、ちょっと錆びてて、固着してる感じなので、大変そうです(;´Д`)



後側は、工具が入らなそう(^_^;)
2011年7月3日 18:58
ジャッキに工具に…

相当、引きましたねハズレくじを、今日は!

多分コレ以降の残り約半年はハズレ引かずに済むと思います(無責任発言)
コメントへの返答
2011年7月3日 20:15
使用頻度が高い工具が壊れると、作業が続行不能になってしまうので困ります(;´Д`)



新しいのを買う余裕も無いし………(ノ△T)
2011年7月3日 20:41
ウマかけてやらないとキツイっすよねェ(;´Д`A

自分はレンタルガレージ借りてリフトでサクッとやっちゃいましたf^_^;)
コメントへの返答
2011年7月4日 5:21
リフトがあった方が、より楽に出来そうですね(^_^;)



助手席側なんて、車体側のボルトが一本、下から留めてあるから、どうやって外そうか悩みそうです。 ベルト類が邪魔だし。
2011年7月4日 20:32
危険です^^;
コメントへの返答
2011年7月4日 20:45
新しいの買って下さい。

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation