• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

天気悪かったので

お風呂場で、リアスポのひび割れた塗装を削ってました(・∀・)



腕が吊りそうでしたwww



始めた時間が遅かったのもあるケド、1/3しか終わらなかった………(´・ω・)



電動工具が欲しいですが、買えないので、人力で頑張ります(;´Д`)
ブログ一覧 | 休日 | クルマ
Posted at 2011/11/06 23:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2011年11月7日 3:29
電動工具を使うと何かと残念な結果につながりやすいボクです。
コメントへの返答
2011年11月7日 5:22
リアスポは、母材がFRPだから、ベビーサンダーだと、力がありすぎて、削り過ぎたら最悪です(;´Д`)



オービタル・サンダーなら、磨材が紙ヤスリだから、余程の事が無い限りは大丈夫だと思いますが………。
2011年11月7日 4:31
当て板を使い 400番から600番で削れば楽ですよ
コメントへの返答
2011年11月7日 5:25
#400~だと、目詰まりがスゴくないですか?!(´・ω・`)



自分で塗装した面を、全部落としているので、#180でガシガシ削ってました(^_^;)



二回吹いているので、結構大変ですが………(;´Д`)
2011年11月7日 9:18
地味にシコシコ、番手をあげてまたシコシコ。しかないですもんね。
深い傷が見えるようだったら、1つ前の番手に戻してやり直す勇気も必要です!!
コメントへの返答
2011年11月7日 10:28
入手当時の、黄色い部分が見えるまで、ひたすらシコシコしますwww
2011年11月7日 19:58
風呂場って、、、

家族からクレームが出そうだw
コメントへの返答
2011年11月7日 20:03
キレイに掃除したから問題無しです(*´∇`*)

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation