• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

不安定な空模様

昨日から、不安定な空模様のままでした。



朝起きた時点で、厚く重苦しい雲が空一面を覆っていて、蒸し蒸ししていたので、塗装作業は諦めました。



代わりに、先週末にパンクしたマイチャリを修理しました。



チューブが古いから、パンク修理じゃなく、チューブ交換する事にしました。
ついでに、空気入れのホースも劣化で亀裂が入って使えなくなったので、新しいのを買うことに。


近くのホームセンターに併設されてる自転車館に買い出しに行って、チューブ×2と空気入れの補修キットがあったので、それを買いました。



会計を済ませたら、突然のゲリラ豪雨!!Σ( ̄□ ̄;)


しばらく立ち往生してました。



20分くらいで雨雲が通り過ぎて、あっという間に晴れ間も見え始めたので、帰宅。



早速、工具を引っ張り出して作業開始。



使うのは、10、14、15のコンビネーションレンチのみ( ̄∀ ̄)



最初に空気入れのホースを交換。



次にチャリのチューブ交換。


MTBだから、ひっくり返して前後のタイヤを取り外して、リムとタイヤ、チューブをバラして、新しいチューブに交換して、空気入れて、元に戻して終了。



MTBは、ママチャリより整備性がいいから簡単ですね。



古いチューブは、全体的にはキレイだったケド、空気入れる金具の周辺に微妙に亀裂が入っていて、そこから漏れていたみたいです。



イジりついでに、ブレーキの調整して、注油して、汚れを拭いて作業完了。






ブタの蚊取り線香入れ、デビューしました(笑)



なかなかいい感じでした。
ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2012/09/02 21:46:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2012年9月3日 14:54
タケさん、ゲリラ豪雨はイヤですよね。
というか困りますよね。

ブタさんの蚊取り線香デビューはどうでした?
コメントへの返答
2012年9月3日 15:05
ゲリラ豪雨は困りますね(^_^;)

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation