• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

メインリレー

近所のディーラーに行って、注文してきました。 まだ在庫はありそうですね。 価格は、約4500円(;´Д`) 部品が出たのは良かったんですが、その時の店員の態度がいただけない。 自分『部品の注文をお願いしたいのですが』 店員『お車は?!』 自分『CR-Xです』 店 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 22:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2013年09月30日 イイね!

とりあえず

とりあえず
タクトの足廻り移植、ここまで進みました。 あとは、フェンダーを加工して、取り付ければ、一先ず足廻り移植作業は完了です。 詳細は、追々整備手帳に載せる予定ですが、現在、仕事がピークなので、いつになるかは不明です。
続きを読む
Posted at 2013/09/30 21:29:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月15日 イイね!

フロントフォーク

フロントフォーク
フロントフォークの出っ張った部分が、フロントインナーカバーの内側に微妙に干渉するから、少し引っ込めても大丈夫かな?! 現状、三つ又の上部から7mm出てるから、-3mmくらいならイケるかな?!
続きを読む
Posted at 2013/09/15 23:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月14日 イイね!

確保~!!

ライブディオZXのスピードメーターケーブルと、キャリパーからマスターシリンダーまでのセットを確保しました。 ケーブルはNTBの新品。 キャリパーは中古。 これで、次の休みには走れる様に出来るかな?!( ̄∀ ̄)
続きを読む
Posted at 2013/09/14 10:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月13日 イイね!

あちこち干渉

あちこち干渉
とりあえず、外装を元に戻してみたのですが、ステムってヤツ?!がカウルのあちこちに干渉して、ハンドルが切れない状態なので、干渉個所をカットする必要がありそうです(; ̄∀ ̄)
続きを読む
Posted at 2013/09/13 18:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月13日 イイね!

結果

結果
付きませんでした(;´Д`) スピードメーターケーブルも、ブレーキキャリパーも、AF35用を使う必要があるようです。 さて、物色しなきゃ(; ̄∀ ̄)
続きを読む
Posted at 2013/09/13 15:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月13日 イイね!

足廻り移植

足廻り移植
AF35 ディオの足廻りが届いたので、交換作業してます。 リアはドラム部分が錆びていたので、ペーパー当てて錆び落としして、サクッと交換。 現在、フロント廻りの交換作業をしていますが、スピードメーターケーブルの形状がAF51とAF35では違っていたので、AF35 の物を使わなければならな ...
続きを読む
Posted at 2013/09/13 13:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | クルマ
2013年09月12日 イイね!

謀らずとも

いつからになるかは、まだ未定ですが、近々の内に、一人親方にならなければいけなくなりそうです(;´Д`) 勤めてる会社の社長がポシャったので………。 その親会社に社員として入るって手もあるんですが、それは嫌なので、外注扱いにして貰おうと思ってます。 まだ、どういう雇用形態になるかも ...
続きを読む
Posted at 2013/09/12 06:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年09月09日 イイね!

今年は辞退

今年は辞退
今年も恒例のカートオフ会が、来月開催されるようですが、今年は辞退しようと思います。 一昨年あたりから、新しい参加者が増えて、盛り上がりはイイんですが、走る上でのマナー。というか、モラルが低レベルになってきてるから。 お遊びとはいえ、レースをするのですから、事故って怪我したり、させたり、 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 07:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月03日 イイね!

ダメージの程度

ダメージの程度
ホイール以外は、目に見える限りでは、大きなダメージは無さそうでした。 結構な入力があったから、フレーム等には歪みがあるかも知れないケド、こればかりは走ってみない事には分からない部分ですので(´・ω・`) チェックしていた時に、気付いた点は、エンジン付近にオイル染みがあった事。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 18:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | タクト | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34567
8 91011 12 13 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation