• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

クラッチ側のオイルシール交換

クラッチ側のオイルシール交換
手がオイルまみれだったので、交換後の写真です( ̄▽ ̄;) 結果・・・エンジンかかりませんでした。 圧縮も、7kg/c㎡のまま。 ただ、チョーク引いてキックしまくったのに、プラグが被ってないどころか、全く湿ってすらいない・・・。 キャブをオーバーホールしたけど変わらず。 インマ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 19:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月21日 イイね!

圧縮無い・・・

圧縮無い・・・
ジェネレータ側のオイルシール交換して、圧縮計取り付けて、アクセル閉で針が振れなくなるまでキックしました。 が、圧縮力は7kg/c㎡ サービスマニュアルだと11kg/c㎡。 4kg/c㎡も低いのは、さすがに誤差のレベルじゃないよなぁ~(´・ω・`) 次は、ミッション側のオイルシール ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 15:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月19日 イイね!

マルケスおめでとう!!(*^^*)

マルケスおめでとう!!(*^^*)
残り3戦残して、チャンピオン獲得おめでとう(*^^*) ロッシの転倒は意外でしたが、序盤でのマルケスの攻めで多少なりリズムが狂ったんですかね・・・( ̄▽ ̄;) ロレンソは、何か精彩を欠いた走りでしたね。 来年、ドカ行くんだっけ?! ウチの親父イチオシのペドロサ・・・また鎖骨骨折か ...
続きを読む
Posted at 2016/10/19 00:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

オイルシール交換・・・

オイルシール交換・・・
左側のオイルシール交換をやりました。 が、カウンターシャフトのオイルシールを頼み忘れる失態・・・(;´_ゝ`) とりあえず、ジェネレータとシフト部分のオイルシールを交換しました。 ジェネレータのオイルシールから、オイルが滲み出てました。 カウンターシャフトのも滲み出てた感じですが ...
続きを読む
Posted at 2016/10/16 23:19:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

コンプレッションゲージ

買ってみた。 ネットで、エンジン始動不良の原因を調べていたら、ボアアップして、経年劣化したオイルシールに、過負荷が掛かって、クランクケースのオイルシールが抜けたとは思うのですが、計測出来る物を持っていなかったので、念の為。 とにかく、初爆すら無い原因を探らないと・・・(;´_ゝ`) メン ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 06:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

急に忙しい・・・(;´_ゝ`)

急に忙しい・・・(;´_ゝ`)
仕事が急に忙しくなる→残業で帰宅時間が遅くなる→放鳥出来ない→オカメーズの猛抗議を受ける。 このループ・・・(;´_ゝ`)
続きを読む
Posted at 2016/10/13 00:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月09日 イイね!

CRM80エンジン組み

CRM80エンジン組み
午前中、雨降ってたので、オイルシールは届いたのですが、NSR50はイジらず、CRM80のエンジンを組みました。 シリンダーヘッドのサーモスタットキャップが、固着してて外れませんでした。 モンキーでこぜったら、舐めて潰れたし・・・(;´_ゝ`) ラスペネ漬けにしても、ヒートガンで加熱 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 21:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月07日 イイね!

シリンダー

シリンダー
シリンダーとピストンを、50に戻してみたケド、エンジンに火が入りませんでした(´;ω;`) キックが軽い気がする・・・。 クランクのオイルシールが抜けてるのかな・・・(;´_ゝ`)
続きを読む
Posted at 2016/10/07 23:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

ヤベエくらい出たΣ( ̄ロ ̄lll)

パイプユニッシュ漬けしてたNSR80のチャンバーを、濯いでみました。 いや~。出るわ出るわ。 タクト、NSR50とやりましたが、比べ物にならないくらい・・・( ̄▽ ̄;) 一瞬、風呂場がヤバい事になりました(笑) このまま付けてたら、ドン詰まりチャンバーだったかも・・・(;´_ゝ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/03 23:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

原因が分からん

シリンダーとヘッドの間から、赤茶色の物体が滲み出てました・・・(;´_ゝ`) 多分、錆。 締め付けトルクが弱いのかな?! トルクレンチで指定の2.0kg-mで締めたんだが・・・。 バラして、ガスケットを交換して、今度は少し強めのトルクで締めてみました。 バラしたついでに、ラ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 18:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3456 78
91011 1213 1415
161718 1920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation