• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

セルモーター

って、DIYで簡単にオーバーホール出来るモノ?!



素直にリビルド品探すべきかな~?!(´・ω・`)
Posted at 2011/02/13 23:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2011年02月13日 イイね!

エンジンがかかりません(´・ω・`)

バッテリーを充電して、エンジンをかけようとしたら、セルの回りが悪い………。



イグニッションオン→ジー、カチャッ(リレー作動)→キーを回す→キュ……キュル………キュル……………反応無し。



何回やっても同じ。





セルが死んだんですかね?!(´・ω・`)





一応、プラグも見てみるか。
Posted at 2011/02/13 11:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2011年01月23日 イイね!

違和感無く

違和感無く先日作ったステッカーをボンネットに貼りました。



ガンメタのボンネットにガンメタのカーボン柄だから、違和感無くイイ感じです(*^-^*)



近くで見たら、カーボン柄が分かるっていうのが◎





やっぱ、ホンダ車にはHマークのエンブレムだな(*^∇^*)
Posted at 2011/01/23 17:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2011年01月03日 イイね!

激落ち君モドキ

激落ち君モドキ硬化したクォーターガラスの縁のゴムの細かいひび割れ部分に入り込んだワックスやら汚れやらで、白くみすぼらしくなっていたのですが、100円ショップで買った、激落ち君のパクリ商品のメラミンスポンジで擦ったら、画像の通り綺麗になりました(*^-^*)



カウルトップも、イケそうな気がする~( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2011/01/03 23:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2011年01月01日 イイね!

新年早々

新年早々CR-X弄りしてる自分って………(^_^;)



とりあえず、無限のバンパーを取り外して、割れ隠しのガムテを剥がして、現状確認。



大きく分けて、5箇所割れてます。



裏側は、汚れが酷いので、先ずは洗浄。



乾いたら、割れた部分を合わせて、表側からガムテで固定します。



そしたら、裏側からベルトサンダーでガリガリ削って、補修の下準備をしようと思います。





CR-Xに限らず、車って、バンパー外すと、ちょっと間抜けな面構えになっちゃいますね(笑)
Posted at 2011/01/01 12:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation