• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2010年10月14日 イイね!

シグネット

折れたスピンナーハンドルの補修部品を買いに、チャリ漕いでアストロプロダクツまで行って来ました。



そこで、見つけました。


シグネットの3/4のスピンナーハンドル。



これなら、簡単には折れないハズ!!



って、事で購入。



対応する32mmソケットが無かったので、取り寄せになるところでしたが、姉妹店に在庫があるのを確認してくれて、店長さんが取りに行ってくれる事に。



明日には手に入るので、コイツで試してみます。



Posted at 2010/10/14 18:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2010年10月14日 イイね!

スピンナーハンドル

スピンナーハンドル根元からポッキリと折れました~!!(≧∇≦)



バキンッて音と共に。



補修部品買ってこないと………。
Posted at 2010/10/14 16:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2010年10月13日 イイね!

しまった

寝てしまった…………(σω〓)Zzz



夜勤明けで、帰宅後少し寝て、起きてからアストロに行って、一番長いスピンナーハンドルを買って、ついでにタイロッドエンドプーラーも、意外と安かったから、買いました。



で、帰って来てから、一頻り頑張ったんですが、頑として動かないセンターナットに嫌気がさして、遅い昼御飯を食べて、ちょっと横になったら、いつの間にか寝てました(σω〓)Zzz



今日のチャレンジで、ドラシャを抜くのが困難なが分かったので、時間はかかるケド、ボルトナットを削り取る事にします。



途中までは削ってたんですが、砥石ではラチがあかないので、金属製のヤスリで削っていこうと思います。



多分、火花が飛ぶだろうから、アチコチ養生する手間がかかるのが面倒だなぁ~(;´Д`)
Posted at 2010/10/13 18:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2010年10月13日 イイね!

見事に

見事にひん曲がりましたよ(;´Д`)



スピンナーハンドル。



ステン製のパイプで延長して、体重をかけて一気にやりましたが、センターナットは、びくともしませんでしたorz



何もかも上手く行かないと、嫌んなるわぁ(;´Д`)


Posted at 2010/10/13 13:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2010年10月12日 イイね!

32mmソケットレンチ

32mmソケットレンチ近所のホームセンターには、32mmのソケットレンチが無かったので、チャリで30分程行った所にあるアストロプロダクツまで行きました。



ウチからだと、ず~っと登り坂なので、結構キツイのですが、頑張って行ったら……………………………………………………見事に定休日でしたorz


仕方無いので、更に登った所にあるホームセンターに、ダメもとで行ってみたら、置いてました(*^o^*)ヨカッタ



この後、夜勤なので、仕事終わったら、インパクトドライバーを持って帰って来て、センターナットを外してみます。



折れるかも知れませんが…………。
Posted at 2010/10/12 18:52:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation