• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

塗装作業

塗装作業昨日とは、うって変わって、良い天気だったので、CR-Xの塗装作業をしました。



クリアーまで完了したので、塗料がきちんと定着してから、コンパウンド掛けしようと思います。
Posted at 2012/05/05 17:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2012年04月29日 イイね!

本日の作業

本日の作業今日は、暑い1日でした(^_^;)



半袖で過ごせましたからね。



そんな絶好の塗装日和に、昼まで寝過ごしてしまいました(;´Д`)



昼過ぎから塗装作業開始。



出遅れたので、ボディの塗装は諦めて、無限リアバンパーの作業にしました。



始めに、塗装作業の邪魔になるナンバープレートのステーとライセンス灯のケースと、網を取り外してから、サンドシートで足付けしてから、プラサフ吹きました。



乾燥待ちしてたら、風が出てきてしまったので、本日の作業はここまでで終了です。



外したライセンス灯のケースとステーは、めちゃくちゃ汚れていたので洗浄しました。

GW後半は、天気悪いみたいですね(;´Д`)



何とかもって欲しいです(´・ω・`)
Posted at 2012/04/29 19:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2012年02月26日 イイね!

タッチアップ補修

タッチアップ補修以前、ボンネットのワイヤー交換の時に、隙間に無理矢理工具を入れた時に、無限エアロの塗装が少し削れてしまったので、タッチアップしました(^_^;)



パッと見、目立たなくなったので、コレでよしとします(笑)
Posted at 2012/02/26 18:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2012年02月26日 イイね!

面出し

面出しパテ盛りした後、ずっと放置していた、無限リアバンパー。



ざっくりと面出ししました。



もう一度、薄付けパテで処理します。







いつになるかは分かりませんが(笑)
Posted at 2012/02/26 14:01:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2011年12月10日 イイね!

駄目だな………。

塗装。



また、ひび割れするだろうな(^_^;)



塗装の翌日が雨。で夜から明け方に急に冷え込んで、車が凍り付く。



塗料がきちんと固まる前に、こんな悪条件が重なってしまったら、またしばらくしたら表面に細かいひび割れが出来てしまうんだろうな~(ToT)
Posted at 2011/12/10 06:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation