• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

無限バンパー プラサフ塗装

無限バンパー プラサフ塗装足付けが終わって、プラサフを吹いたら、塗装割れの部分が浮いてしまったので、プラサフを垂れるのを覚悟の上で、厚く吹いて埋めて、乾いてからサンドペーパーで均して誤魔化しました(^∇^;)


もう一度、プラサフを吹いてから、本塗装に入る予定です。
Posted at 2011/02/06 22:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2011年02月06日 イイね!

足付け完了

足付け完了これから、プラサフ吹きます。



Posted at 2011/02/06 15:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2011年01月23日 イイね!

無限バンパー パテ補修

先週出来なかった、無限バンパーのパテ盛り後のピンスポット補修をしました。



薄付けボディパテで、ピンスポットを埋めて、硬化後に、180番のサンドペーパーをかけて終了。



次は、足付けしてからプラサフを吹いていく予定です。



モノがデカイから、結構大変そうな予感………(;´Д`)



Posted at 2011/01/23 17:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2011年01月19日 イイね!

Hマーク

Hマークエアロボンネットに交換してから、ホンダのHマークが無いのが寂しくて、最初はエンブレムを買って付けようと思ってましたが、ルーフに使ったカーボン柄のダイノックシートの余りと、市販のステッカーを組み合わせて、作ってみました(*^-^*)



日曜日に、貼ってみます。



似合わなかったら、即撤去(笑)
Posted at 2011/01/19 00:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2011年01月09日 イイね!

パテ研ぎ終了。

パテ研ぎ終了。パテが硬化してから、アラカン(おろし金みたいなヤツ)で、大まかにガシガシ削って、180番のサンドペーパーで、形を調えました。



こんな処で、ジムカーナやってた時に、タイヤカスを削るのに使ってたアラカンが役に立つとは(^_^;)



大部分のパテ処理は済んだケド、細かいピンホールや塗装のひび割れ等を 、普通のポリパテで補修してから、パテサフ吹いて、塗装の段取りに入ろうと思います(*^-^*)
Posted at 2011/01/09 18:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation