• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無限CR-X/NSR50のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

H・I・D

貰った。 親父から。



使えるかどうかは、試してみないと分からないケド、タダだし(笑)





天気が良くて、ポカポカしていたので、ちょっと近所を散歩して来ました。



その途中、実家の前を通りかかったら、親父がバイクをイジっていたので、見物に立ち寄ると、HIDを違うメーカーのに交換してるとの事。



別段、とりとめもない話をして、帰ろうかとしたら、交換して要らなくなったHIDを、『要るか?!』と聞かれたので、とりあえず頂いて来ました。



メーカーは、サンヨーテクニカ。 あんまりイイ話を聞かないメーカーですが、『タダ』ですから(笑)



まぁ、暇な時にでも、取り付け出来るか試してみます。



ダメなら売り払うし(爆)




HIDより、オルタのトラブル解決の方が先ですから(;´Д`)
Posted at 2010/11/28 20:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | クルマ
2010年11月28日 イイね!

発電してないのかな~?!

発電してないのかな~?!オルタネータが機能しているかどうかのチェック方法をネットで検索して調べていたら、エンジン始動してから、バッテリーのマイナス端子を外して、そのままエンジンが動いていたら、オルタネータは正常に発電しているっていうのを見つけたので、早速やってみました。



エンジン始動→バッテリーのマイナス端子を外す→即エンスト(;´Д`)



やっぱりオルタネータ自体がダメなのか?!



エンジン回ってる間は、ベルトも正常に回ってるし、オルタネータの中のコイルかな?!も回転はしてるのに、何で発電しないの?!(ノ△T)



苦労して、オルタネータをリビルドに交換したっていうのに………(;´Д`)



配線関係も見直した方がいいのかな?!
Posted at 2010/11/28 14:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ

プロフィール

「[整備] #NSR50 5年越しに完成。その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/355825/car/1477261/6647390/note.aspx
何シテル?   11/28 05:38
みんカラ辞めました。 アカウントは、整備手帳等が他の誰かの役に立つかもしれないので残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 3 4 56
78 9 1011 12 13
141516171819 20
21 2223 24 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

【NS1】NSR250Rタコメーター加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 15:03:43
無限 無限強化スタビライザー リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 01:48:11
オイノレシーノレ挿入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 21:00:44

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
2016年1月9日納車しました。 まだアチコチ修正しないと、安心して乗れそうにありませ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
新しいオーナーの元に、旅立って行きました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
放置中。 現在の仕様です。 ◆型式:E-EF8(平成2年式) ◆エンジン:ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation